• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a new effective oral care agent for the prevention of periodontal disease-related systemic diseases among the elderly

Research Project

Project/Area Number 18K09892
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

田村 宗明  日本大学, 歯学部, 准教授 (30227293)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 泉福 英信  国立感染症研究所, 細菌第一部, 室長 (20250186)
植田 耕一郎  日本大学, 歯学部, 教授 (80313518)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords口腔ケア / 歯周病予防 / 高齢者
Outline of Annual Research Achievements

我が国では近年超高齢者社会を迎えたことから、高齢者の口腔の健康維持が重要となってきている。1989年から始まった8020運動が実を結びつつあり、高齢者の残存歯は確実に増加して義歯などの使用率が減少し、自分の歯で噛めるようになってきている。しかしこの、歯数の増加に伴ってう蝕や歯周病の発症率も上昇してきている。口腔の疾患は口腔内のみならず全身の疾患との関係が懸念され、特に歯周病と糖尿病、脈管系疾患やアルツハイマー病などの発症との関連性は数多く報告されている。したがって、高齢者の口腔内疾患の予防はう蝕や歯周病だけでなく、身体の健康維持のために非常に重要と考えられる。
そこで高齢者の口腔内疾患、特に歯周病予防に役立ち、簡単に使用できるものとして新規口腔ケアジェルの開発を企画した。口腔で使用することから安全性を考え、さまざまな天然成分およびイオンなどを準備して口腔内病原微生物に対して抗菌効果を発揮する成分の検索を行った。その結果、いくつかの抗菌成分を見出した。その中で、ワサビに含まれているアリルイソチオシアネートとバイオアクティブガラスから放出される6種類のイオンに着目して実験を進めたところ、これらの成分は口腔の病原性微生物、特に歯周病原因菌の発育を著しく阻害していた。特に、バイオアクティブガラスから放出されるイオンは歯周病原菌の発育と病原因子を抑えるのみならず、高齢者の口腔からの検出率が高い病原性真菌の発育と病原因子も顕著に阻害していた。
したがって、口腔のケアにこれら新規成分を使用することにより、歯周病などの高齢者の口腔内疾患、さらにはこれらとの関連性が報告されている全身疾患の発症を抑える可能性が示唆された。
今後、動物実験や臨床実験などを実施することで新規成分の臨床応用を目指す予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Heat-killed Fusobacterium nucleatum triggers varying heme-related inflammatory and stress responses depending on primary human respiratory epithelial cell type: An insight into the virulence potential of fusobacterial adhesins2020

    • Author(s)
      Koike R, Cueno ME, Nodomi K, Tamura M, Kamio N, Tanaka H, Kotani A, Imai K
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 25 Pages: -

    • DOI

      10.3390/molecules25173839

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] S-PRGフィラーから放出されるイオン水の口腔微生物発育阻止効果2020

    • Author(s)
      河野 由,田村宗明,今井健一
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会・総会
  • [Presentation] 天然抗菌成分やイオンが口腔微生物に及ぼす抗菌効果と臨床応用の可能性について2020

    • Author(s)
      田村宗明
    • Organizer
      神奈川歯科大学・大学院講義
    • Invited
  • [Presentation] S-PRGフィラーがCandida albicansに及ぼす抗菌効果と臨床応用の可能性について2020

    • Author(s)
      田村宗明
    • Organizer
      第31回日本老年歯科医学会学術大会
    • Invited
  • [Book] ~消費者に応える!!~茶の健康効果20選2021

    • Author(s)
      岩間眞知子、中村順行、立花宏文、伊勢村 護、茶山和敏、時光一郎、池田雅彦、三好規之、栗田郁子、古島大資、山田 浩、山本(前田)万里、物部真奈美、鈴木拓史、海野けい子、山田正仁、田村宗明、川畑球一、功刀 浩
    • Total Pages
      43
    • Publisher
      日本茶業体制強化推進協議会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi