2021 Fiscal Year Annual Research Report
Social factors related to the onset of depression among Japanese female univesrsity studentsv
Project/Area Number |
18K09994
|
Research Institution | Ibaraki University |
Principal Investigator |
布施 泰子 茨城大学, 保健管理センター, 教授 (60647725)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡辺 慶一郎 東京大学, 相談支援研究開発センター, 教授 (10323586)
丸谷 俊之 東京工業大学, 保健管理センター, 准教授 (20642177)
本田 善一郎 お茶の水女子大学, 保健管理センター, 特任教授 (70238814)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | うつ / 女子大学生 / 要因 / 心理社会的 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)調査 2019年度から2021年度にかけて、大学学部4年生と修士2年生を対象として、質問紙調査を行なった。質問紙は、大学入学以前と入学後の負のライフイベントの経験の有無を問う質問と、既存の不安とうつ状態のスクリーニングツールであるKessler Psychological Distress Scale 10 (K10)で構成されている(K10は、10項目について「全くない」:0から「いつも」:4までの5段階で回答)。1,039の有効解答を得て、解析を行った。男性と女性で、K10のスコアの分布やK10がカットオフ値15以上の者の割合に有意差はなかった。負のライフイベントとK10の関係を調べたところ、女性では、性差別の経験、性別違和感、不本意入学、就活の困難さ、家族との関係がK10のスコアと関連していることがわかった。男性では、性差別の経験や性別違和感の経験を持つものが少なく、K10のスコアと関連しているイベントが男女で異なることが確認された。 大学を卒業して約半年後に、追跡調査を行った。追跡調査に回答した学生数は112人で、そのうち社会人76人について学生時代とのK10のスコアを比較したところ、有意差はなかった。また、社会人になってからのK10のスコアに男女差はなかった。 (2)関連論文の執筆と発表 本研究に関連する論文の執筆と発表を行った。
|
Research Products
(9 results)