• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a simulation model for AMR countermeasures based on epidemiological analysis of drug-resistant bacteria and antimicrobial use

Research Project

Project/Area Number 18K10001
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

西村 信弘  国際医療福祉大学, 福岡薬学部, 教授 (30529657)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 千晶  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (70325059)
直良 浩司  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (90243427)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords耐性菌 / ESBL / 薬剤耐性 / 抗菌薬
Outline of Annual Research Achievements

新型コロナ感染症の影響で、微生物検体の遺伝子解析が予定通りに進展しなかったため、研究期間を延長して実施した。 2023年度は、島根大学医学部附属病院で検出された大腸菌のうちESBL産生菌30株を用いて、薬剤耐性判定、POT型解析、遺伝子解析を実施した。分離されたESBL産 生大腸菌は世界的なESBL産生大腸菌蔓延の要因となったST131株が2013年は75%を占めていたが、2021年からは再びST131が増加して、2022年度と同様に2023年度も50%を超える割合となっていた。島根大学医学部附属病院および高木病院におけるESBL産生菌の検出状況をみると、検出数が増加傾向にあり、特に院外からの持ち込みの増加が観察されている。
また、ST131株の減少により、大腸菌のフルオロキノロンの感受性は回復していたが、ST131株の増加にともない、耐性率の上昇が継続して観察され、フルオロキノロンの適正使用の推進の必要性がさらに増していることが示唆された。実際のキノロン系抗菌薬の使用動向を見てみると、耐性率の増加に明らかな相関は観察されなかったものの、使用量の増加が認められたことから、今後も外来での使用も含めて、フルオロキノロンの使用動向および適正使用状況を注視していくことが重要であることが示唆された。されに、福岡県および島根県の2次医療圏における抗菌薬使用量の経年変化を明らかなったことから、島根県と福岡県におけるAMR対策に重要な要因が明確になった。これらの結果をふまえ、AMR対策シミュレーションモデルを構築を試みたが、新型コロナ感染症の影響を加味した数理モデル構築は困難であり、さらなる研究継続の必要性が示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Cerebrospinal Pharmacokinetic Analysis and Pharmacodynamic Evaluation of Ceftriaxone in Pediatric Patients with Bacterial Meningitis.2024

    • Author(s)
      Onita T, Ikawa K, Ishihara N, Tamaki H, Yano T, Naora K, Morikawa N
    • Journal Title

      J Clin Pharm Ther

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Pulmonary Pharmacokinetic and Pharmacodynamic Evaluation of Ampicillin/Sulbactam Regimens for Pneumonia Caused by Various Bacteria, including Acinetobacter baumannii2023

    • Author(s)
      Onita T, Ikawa K, Ishihara N, Tamaki H, Yano T, Naora K, Morikawa N
    • Journal Title

      Antibiotics (Basel)

      Volume: 12 Pages: 303-

    • DOI

      10.3390/antibiotics12020303

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Performance Evaluation of MBT STAR-Carba / MBT STAR-Cepha Kit by MALDI Biotyper for Carbapenemase or Extended Spectrum β-Lactamase Producing Gram Negative Bacilli2023

    • Author(s)
      Tsubasa Yokoyama, Kentaro Kawahara, Yumiko Funashima, Takahiro Yaguchi, Osamu Ueda, Kentaro Wakamatsu, Zenzo Nagasawa
    • Journal Title

      Biomedical Journal of Scientific & Technical Research

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex由来D-アミノ酸によるマクロファージ遺伝子発現の制御についての検討2024

    • Author(s)
      多田納豊、宗像達夫、澤井円香、八木秀樹、佐野千晶、冨岡治明
    • Organizer
      日本薬学会第144年会
  • [Presentation] 小児患者におけるcefoperazone-sulbactam配合剤の薬物動態/薬力学解析に基づいた個別化投与法の検討,2023

    • Author(s)
      佐野由衣, 大仁田哲修, 猪川和朗, 石原慎之, 玉木宏樹, 矢野貴久, 森川則文, 直良浩司
    • Organizer
      第62回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
  • [Presentation] 細菌性前立腺炎治療におけるハイブリッド生理学的PK/PD解析に基づくceftazidime最適投与法の構築2023

    • Author(s)
      大仁田哲修, 猪川和朗, 中村小源太, 西川源也, 石原慎之, 玉木宏樹, 矢野貴久, 直良浩司, 森川則文
    • Organizer
      第44回日本臨床薬理学会学術総会
  • [Presentation] 質量分析計を用いた抗菌薬の加水分解によるβ-ラクタマーゼ産生の検出に関する検討2023

    • Author(s)
      川原 健太郎、横山 翼、船島 由美子、永沢 善三
    • Organizer
      2023年度日臨技九州支部医学検査学会(第57回)
  • [Presentation] 抗酸菌由来D-アミノ酸 によるマクロファージ遺伝子発現の制御についての検討2023

    • Author(s)
      多田納豊、宗像達夫、澤井円香、八木秀樹、佐野千晶、冨岡治明
    • Organizer
      第13回国際医療福祉大学学会学術大会
  • [Book] 外来・薬局感染症学 抗菌薬の適正使用や消毒薬を用いた感染対策に強くなる頻出ケーススタディ2024

    • Author(s)
      西村信弘
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      じほう
    • ISBN
      978-4840755863
  • [Book] 薬剤師のための感染制御マニュアル 第5版2023

    • Author(s)
      西村信弘, 直良浩司
    • Total Pages
      12
    • Publisher
      薬事日報
    • ISBN
      978-4840816120

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi