2021 Fiscal Year Annual Research Report
Search for new biomarkers for prostate cancer using autoantibodies
Project/Area Number |
18K10051
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
加藤 貴彦 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (70169506)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 前立腺がん / 自己抗体 |
Outline of Annual Research Achievements |
自己免疫疾患は、細胞内のさまざまな蛋白質―核酸複合体、蛋白質複合体などに対する自己抗体の産生が特徴である。近年、腫瘍の新規診断マーカーとして、患者の血清に検出される自己抗体が注目されている。これら自己抗体は発生臓器や臨床症状との密接な関連も推測され、予防医学的・臨床的に重要な特異的バイオ マーカーとなる可能性が期待されている。 本研究の目的は、前立腺がん発生に関与することが推測される自己抗体の分析を行い、これまでに報告してきた前立腺がん発生リスクマーカーを含めた関連性について解析する。その結果に基づき、血液レベルで検出できる新たな早期・臨床診断自己抗体バイオマーカーを発見することである。過去2年間で、前立腺がん173例、健常者対照群(457例)のDFS70、Ro52、Ro60の自己抗体、そして健常者対照群(383例)の抗核抗体の分析を行った。また、前立腺がんの組織悪性度の指標であるGleason分類と臨床病期診断に関するデータクリーニングを行った。健常対象者に関しては、ライフスタイルデータ、食物摂取頻度調査データと自己抗体データとの統合を行った。本年度は、前年度の分析したセントロメアに対する自己抗体であるCENP-AとCENP-Bの結果を整理した。その結果、がん症例群はCENP-Aは1例、CENP-Bは6例、対象群は、CENP-Aは12例、CENP-Bは6例が陽性であった。現在、自己抗体と臨床病理学的なデータを包括した総合的な解析結果を論文としてまとめているところである。また、昨年受理された環境と免疫系(自己抗体・アレルギー)の関連性に関する総説が公開されている。
|