• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

How the staphylococcal species acquire resistance, and how they exchange genetic information?

Research Project

Project/Area Number 18K10055
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

漆原 範子  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (80396308)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) アウン メイジソウ  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10749584)
小林 宣道  札幌医科大学, 医学部, 教授 (80186759)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsブドウ球菌 / コアグラーゼ陰性ブドウ球菌 / MRSA / 耐性遺伝子 / 可動性遺伝因子 / SCC / SCCmec
Outline of Annual Research Achievements

Staphylococcus Cassette Chromosome(SCC)はブドウ球菌属細菌に共通の可動性遺伝因子である。黄色ブドウ球菌は,コアグラーゼ陰性ブドウ球菌属細菌(CoNS)から水平伝播にて SCC を得,新たな耐性を獲得すると考えられている。メチシリン耐性を担う mecA をコードする SCCmec を中心に比較ゲノム解析を行い,CoNS から黄色ブドウ球菌への伝播の可能性を検討した。塩基配列の決定には,サンガー法および high-throughput sequencing 法を用いた。
1. 昨年度,札幌市内医療施設から分離されたメチシリン耐性ブドウ球菌(MRSA)に 新規の SCCmec 型 type XIV を見出し報告した。耐性獲得が早く塩基配列が多様な CoNS として,S. haemolyticus を挙げることができる。2012-2013 年に収集した S. haemolyticus,19 株を対象に, SCCmec type XIV と相同な配列を探索した。
2. 2017-2019 年に収集した菌血症由来 MRSA,277 株のうち,2 株がポリアミン耐性を担う speG 遺伝子をコードする SCC を保有していた(SCCspeG)。うち1株(K504)の SCCspeG は 3’-側に S. aureus 表層タンパク質(SAS)遺伝子をコードしている新規の配列であった。
3. ヤンゴン市(ミャンマー)の医療施設にて分離された MRSA 239 株のうち,家畜関連型 MRSA(LA-MRSA)の主要な遺伝子系統 ST9 に属する MRSA を一株得た。SCCmec は type IX であり,J1 領域の塩基配列から新規のサブタイプと考えられた。既報の MRSA との一致率は低く,CoNS との相同性が高いことを明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Clonal diversity of methicillin-resistant Staphylococcus aureus (MRSA) from bloodstream infections in northern Japan : identification of spermidine N-acetyltransferase gene (speG) in staphylococcal cassette chromosomes (SCCs) associated with type II and IV SCCmec.2021

    • Author(s)
      Aung MS, Urushibara N, Kawaguchiya M, Hirose M, Ito M, Habadera S, Kobayashi N
    • Journal Title

      J Glob Antimicrob Resist

      Volume: 24 Pages: 207-214

    • DOI

      10.1016/j.jgar.2020.12.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distribution of virulence factors and resistance determinants in three genotypes of Staphylococcus argenteus clinical isolates in Japan.2021

    • Author(s)
      Aung MS, Urushibara N, Kawaguchiya M, Hirose M, Ike M, Ito M, Kobayashi N
    • Journal Title

      Pathogens

      Volume: 10 Pages: 163

    • DOI

      10.3390/pathogens10020163

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prevalence and Genetic Diversity of Staphylococcal Enterotoxin (-Like) Genes sey, selw, selx, selz, sel26 and sel27 in Community-Acquired Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus2020

    • Author(s)
      Aung MS, Urushibara N, Kawaguchiya M, Ito M, Habadera S, Kobayashi N
    • Journal Title

      Toxins (Basel)

      Volume: 12 Pages: 347

    • DOI

      10.3390/toxins12050347

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 北海道における新規ブドウ球菌種 Staphylococcus argenteus の分子疫学的解析2021

    • Author(s)
      小林宣道,アウン メイジソウ,川口谷充代,漆原範子,伊藤政彦,幅寺敏
    • Organizer
      第91回日本衛生学会学術総会
  • [Presentation] 北日本の北海道におけるスタフィロコッカス・アルジェンテウスの分子疫学2021

    • Author(s)
      アウン メイジソウ,漆原 範子,川口谷 充代,小林 宣道
    • Organizer
      第94回日本細菌学会総会
  • [Presentation] ミャンマーにて分離された ST9 黄色ブドウ球菌の全ゲノム解析2021

    • Author(s)
      漆原 範子,アウン メイジソウ,川口谷 充代,小林 宣道
    • Organizer
      第94回日本細菌学会総会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi