• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

高齢者における認知機能低下抑制を目指した多面的な「認知の予備力」測定尺度の開発

Research Project

Project/Area Number 18K10069
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

岩佐 一  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (60435716)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 祐子  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (30321871)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords認知の予備力 / 余暇活動 / 生活機能 / 仕事の複雑性 / 性格 / 認知機能低下抑制
Outline of Annual Research Achievements

(1)手持ちのデータを分析することにより、知見の公表を行った。①岩佐他(2018, 地域高齢者における新たな生活機能指標の開発:JST版活動能力指標の測定不変性ならびに標準値, 厚生の指標, 65, 1-7, 2018年12月出版)では、「認知の予備力」尺度の構成要素である「JST版活動能力指標」の測定不変性の確認、標準値の算出を行った。②Iwasa他(2018, Actual conditions of leisure activity among older community-dwelling Japanese adults, Gerontol Geriatri Med, Volume 4: 1-11, 2018年6月出版)では、現代高齢者版余暇活動尺度のベースとなる、余暇活動に関する調査データの因子分析結果について報告した。③岩佐他(投稿中, 日本公衆衛生雑誌)では、「現代高齢者版余暇活動尺度」の信頼性、妥当性、関連要因の検討を行った。
(2)「認知の予備力」尺度の構成要素である「仕事の複雑性尺度」の開発を進めている。これまで聞き取り調査で行う仕様であったが、より簡便な測定を目指し、郵送調査等にも対応できるように自記式版を開発する。2019年中に予備調査を実施したいと考えており、現在共同研究者と調査計画を打ち合わせているところである。
(3)今年度内に実施予定の訪問調査の計画をたて準備を進めている。現在、調査対象地域の選定、委託業者の選定、調査項目の選出、調査員マニュアルの作成等を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

既存データを使用した論文公表はこれまでに順調に行えている。
「認知の予備力」の構成要素である「仕事の複雑性尺度」の開発がやや遅れている。2019年のうちに予備調査を実施したいと考えている。
今年度中に実施予定の訪問調査の準備は着実に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

2019年中に、「現代高齢者版余暇活動尺度」の論文を受理させる等、研究業績の出版に努める。
「仕事の複雑性尺度」の開発に関して、共同研究者との連絡を密にし(東京での会合を持つほか、ビデオチャット、メールでのコミュニケーションを導入)、共同作業を加速させる。
訪問調査の準備については、2019年の前半に委託業者を決定し、業者と連携しながら、着実に準備を進める。

Causes of Carryover

文献資料収集代金、論文作成費用(英文校正費用、論文印刷費用)等で使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 地域高齢者における新たな生活機能指標の開発:JST版活動能力指標の測定不変性ならびに標準値2018

    • Author(s)
      岩佐一,吉田祐子,稲垣宏樹,増井幸恵,島田裕之,菊地和則,大塚理加,野中久美子,吉田裕人,鈴木隆雄
    • Journal Title

      厚生の指標

      Volume: 65 Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Actual conditions of leisure activity among older community-dwelling Japanese adults2018

    • Author(s)
      Iwasa H, Yoshida Y
    • Journal Title

      Gerontology & Geriatric Medicine

      Volume: 4 Pages: 1-11

    • DOI

      DOI: 10.1177/2333721418781677.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 認知機能低下抑制を目指した「現代高齢者版余暇活動尺度」の開発2018

    • Author(s)
      岩佐一, 吉田祐子
    • Organizer
      日本心理学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi