2022 Fiscal Year Research-status Report
患者-医療者関係の再構築に向けた患者参加の概念の体系化と推進方策に関する研究
Project/Area Number |
18K10168
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
大西 麻未 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (10451767)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 郁美 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (50846110)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 患者参加 / 医療者-患者間協働 / 看護 / パートナーシップ |
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、4月から5月の中旬にかけ、慢性疾患患者のケアにおける患者との協働に対する看護師の認識に関する調査計画の準備を、質問紙案の作成・修正を中心に行った。その後、2022年5月末より産前産後休暇、育児休業を取得したため、翌4月末まで事業を中断している。2023年度の事業再開後、予定通り調査を実施する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
予定より早期に産前産後休暇を取得することとなり、2022年度に事業に費やす期間は1ヶ月半程度であったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
事業再開後、予定通り計画立案済みの調査を実施し、最終整理を行っていく。
|
Causes of Carryover |
産前産後休暇、育児休業を取得し、事業を中断して期間延長を行ったため。
|