• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

継続的なタクティールマッサージによる効果の検証

Research Project

Project/Area Number 18K10187
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

上原 佳子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (50297404)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 智子  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (60303369)
北野 華奈恵  福井大学, 学術研究院医学系部門, 講師 (60509298)
礪波 利圭  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (10554545)
出村 佳美  福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (30446166)
安倍 博  福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (80201896)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywordsタクティールマッサージ / 生理学的指標 / 唾液中オキシトシン / 唾液中コルチゾール / STAI
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、24名の対象者に実験を行った。本年度で当初の補助事業期間は終了予定であったが、新型コロナウイルス感染症の影響により、実験の実施(接触が必要であること)および被験者募集(大学内での人流制限があったこと)が予定通り進まず、実験を年度末まで実施することとなった。そのため、外部委託業者への唾液分析依頼が年度内に実施できず、データ分析もできなかった。
引き続き実験を継続し、唾液分析行い、研究成果をまとめることとした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響により、実験の実施(接触が必要であること)および被験者募集(大学内での人流制限があったこと)が予定通り進まず、年度末まで実験の実施を行ったため、年度内にデータ分析が行えなかった。

Strategy for Future Research Activity

延長承認申請が認められたため、1年研究期間を延長して実施する。唾液分析、データ分析を行い、研究成果をまとめる。また、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、対象者を募集し、感染予防に留意しながら実験を実施し、データを集め、分析する予定である。

Causes of Carryover

被験者を予定通り集められなかったことから、実験期間が予定より延長し、年度末まで実験を行うこととなったため、委託業者への唾液分析依頼が年度内に行えなかった。次年度は、主に唾液分析費用に使用する予定である。

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi