• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Association of sleepiness in nightwork and previous sleep, working hours, and physical activity among hospital nurses

Research Project

Project/Area Number 18K10205
Research InstitutionOita University of Nursing and Health Sciences

Principal Investigator

影山 隆之  大分県立看護科学大学, 看護学部, 教授 (90204346)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 敏生  広島都市学園大学, 健康科学部, 非常勤講師 (20251069)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords交替勤務 / 看護職 / 眠気 / 睡眠覚醒リズム
Outline of Annual Research Achievements

予備的検討として、7病院に勤務する看護職者775名に無記名自記式質問紙調査を行い、回答者307名中、回答が完全で睡眠薬を服用していない246名の回答を分析した。調査は日勤日の終業時に行い、当日の時刻毎の眠気をカロリンスカ眠気尺度によって評価した。個人特性・勤務条件・前夜の睡眠との関連を統計学的に検討した。その結果、日勤帯の間の眠気は午後に上昇し、それが終業時まで持続していた。当日朝の睡眠充足感がないこと、起床時刻が遅いことが日勤帯の眠気と関連していた他、若年、未婚、同居者なし、治療中の病気なし、服薬なし、及び前日が休日の場合にも日勤中の眠気が強かった。終業時の眠気得点は、日勤のみの人より交替勤務に就いている人で高かった。
日勤帯の眠気の一部は、前日からの睡眠時間短縮や睡眠覚醒リズムの位相のずれを介して生じている可能性が考えられた。若年者、未婚者、一人暮らしでは、このような生活時間の乱れを生じやすい可能性があり、また就寝前にインターネットなどで脳を刺激する活動をし、眠りを浅くしている可能性も考えられる。交替勤務者は日勤者よりも終業時の眠気が強いので、運転して帰宅する場合には交通事故のリスクに注意が必要と考えられた。これらの結果を病院看護職者に対する睡眠衛生教育に活かすことは、医療安全対策の一環として重要なので、前日の生活行動、前夜の睡眠、服薬と治療の詳細等についてさらに詳しく検討することが必要である。これらの結果は2019年の日本睡眠学会で発表の予定で、すでに演題受理されている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

上記の予備的検討を通して、本調査の計画立案にあたり留意すべき重要なポイントがいくつか明らかになった。またこれとは別に2つの病院において、睡眠衛生に関する職員研修を行い、これを機会に今後の研究協力について大筋で合意を得た。一方、MicroTag活動量計と解析ソフトを購入し、本調査がスムーズにできるよう使用法の基礎検討を開始した。上記の他に睡眠・勤務記録用の日誌を開発する必要があるが、当初の予定通り2年度目には本調査に着手できる見通しである。

Strategy for Future Research Activity

睡眠・勤務記録用の日誌を開発し、また活動量計の取扱いに習熟する作業を、夏までに終える。睡眠や眠気のフィールド調査は盛夏を避けるべきことから、秋に本調査を開始できるよう、それまでにフィールド病院と協働して詳細な調査計画を立案する予定である。なお、予備調査の結果は睡眠学会での発表後、すみやかに学術誌に投稿できるよう準備を進めており、やはり夏までに投稿する予定である。

Causes of Carryover

活動量計を予算よりわずかに安く調達できたので、残額を次年度の本調査での調査協力者謝金として繰り越すこととした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 女性病院看護職者の日勤中の眠気に関連する要因:個人特性および朝の起床時刻との関連2019

    • Author(s)
      黒岩千翔、影山隆之
    • Organizer
      日本睡眠学会第44回定期学術総会
  • [Presentation] 労働と健康-超過勤務および職場ストレス環境との関連2019

    • Author(s)
      影山隆之
    • Organizer
      日本睡眠学会第44回定期学術総会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi