2019 Fiscal Year Research-status Report
骨転移に放射線治療を受けるがん患者の至適生活を支援する看護プログラムの洗練
Project/Area Number |
18K10281
|
Research Institution | Chiba Prefectural University of Health Sciences |
Principal Investigator |
高山 京子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師 (30461172)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 まゆみ 順天堂大学, 医療看護学研究科, 教授 (10251191)
大内 美穂子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師 (30614507)
佐藤 禮子 東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (90132240)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 骨転移 / がん看護 / 外来看護師 / 至適生活 / 放射線治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、「骨転移に放射線治療を受けるがん患者の至適生活を支援する看護プログラム」を洗練するための第1段階として、外来看護師が通常の業務を行いながら、外来の場で本プログラムを活用する際の課題を明らかにすることを目的に調査を行った。 調査対象は、放射線治療を受ける骨転移がん患者に関わる外来看護師、外来で骨転移がん患者に関わる専門看護師や認定看護師とした。調査内容は、本プログラムを骨転移がん患者に対して通常業務を行いながら実施する上で外来看護師が難しいと感じることや意見、また外来の場で骨転移がん患者に療養支援を行う中で困難に感じることとした。データ収集方法は、対象者に事前に本プログラムの概要を示した冊子を渡して熟読してもらった上で、インタビューガイドを用いて個別に調査内容についてインタビューを行った。 関東近県の3施設から10名の看護師の協力を得て、インタビューを終了した。 現在は、インタビューの内容から、本プログラムの修正すべき事項について分析を行っている。また、今回の調査結果で明らかになった外来の場で骨転移患者に療養支援を行う際の困難の内容は、外来看護師がプログラムをスムーズに進められるようにするためのガイドを作成する際に、役立てる予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究協力施設の選定や研究開始までの手続きに時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度の調査結果の分析を行いながら、平行してプログラムを適用する際の評価方法や、外来看護師向けのガイドの作成に向けて検討を進めていく。
|
Causes of Carryover |
プログラムの修正、外来看護師用のガイドおよび患者用教材の作成が当初の予定よりも遅れており、それらにかかる費用を繰り越している。次年度はそれらを作成し、必要部数の印刷等に使用する予定である。
|