2021 Fiscal Year Research-status Report
骨転移に放射線治療を受けるがん患者の至適生活を支援する看護プログラムの洗練
Project/Area Number |
18K10281
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
高山 京子 順天堂大学, 医療看護学部, 准教授 (30461172)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 まゆみ 順天堂大学, 大学院医療看護学研究科, 教授 (10251191)
大内 美穂子 千葉県立保健医療大学, 健康科学部, 講師 (30614507)
佐藤 禮子 東京通信大学, 人間福祉学部, 教授 (90132240)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 骨転移 / がん看護 / 至適生活 / 看護介入プログラム / 放射線治療 |
Outline of Annual Research Achievements |
前年度に引き続き、外来看護師が通常の業務を行いながら、「骨転移に放射線治療を受けるがん患者の至適生活を支援する看護プログラム」を活用できるようにプログラムの内容、方法の具体的な修正、外来看護師用のガイドの検討に取り組んだ。 1)プログラムの修正 前年度にまとめたインタビュー調査の結果に基づき、検討を行った。介入は放射線治療とその後の痛みの経過に合わせて4回行うことや、介入時期と目標は現状のままとした。各回の具体的な介入については、限られた時間の中で実施することが難しい内容は効果の点から検討して一部削除すること、社会的支援について内容を追加することでプログラムを修正することとなった。介入の方法は、放射線治療前と治療中は対面で実施し、治療後の介入は施設の実情に合わせて選べるように修正した。また、本プログラムでは、骨転移への放射線治療は複数回照射を想定していたが、近年ガイドラインや学会等で単回照射が推奨されるようになった。そのため、介入時期と回数、内容の検討を行ったが、単回照射になっても必要な内容であること、また複数回照射と同様の時期での介入は可能と判断し、照射回数に関わらず統一したプログラムにすることとなった。 2)外来看護師用のガイド 放射線治療を行っている部署にいるジェネラリストの外来看護師がプログラムの意義や内容を理解し、患者に適用できるよう、ガイドに含む項目を検討した。また、介入の意図が伝わるように患者への具体的な言葉がけなどを示すなどの工夫を行い、完成に向けて作成を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
インタビュー調査結果をまとめることや、それを基に行うプログラムの検討にも時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
調査結果から、当初の研究計画で予定していなかった新たな課題が見出された。①修正版プログラムを実施する外来看護師向けに、疼痛コントロールや体の動かし方等に関する知識を提供する講習会の開催。②患者説明に使用するための、体の動かし方についての動画の作成。 ①②いずれも、修正版プログラムを臨床で活用する前に実施する必要がある。そこで、次年度は、外来看護師用のガイドの作成と、動画の作成を完成させる。動画の作成においては、理学療法士の協力を得る。
|
Causes of Carryover |
プログラム修正版とそれに伴う外来看護師用ガイドの作成費用を繰り越している。また、インタビュー調査の結果から当初の研究計画では想定していなかった新たな課題として体の動かし方についての動画を作成する必要があり、協力を依頼する理学療法士への謝金、事前会議の費用、撮影に必要な物品や撮影場所の費用等も必要となる。次年度は、プログラムの臨床適用前までに必要となるこれらのツールに対して使用する。
|
Research Products
(1 results)