2018 Fiscal Year Research-status Report
消化器がん患者の周術期ヘルスリテラシー支援プログラムの開発
Project/Area Number |
18K10288
|
Research Institution | University of Kochi |
Principal Investigator |
森本 紗磨美 高知県立大学, 看護学部, 助教 (10457939)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大川 宣容 高知県立大学, 看護学部, 教授 (10244774)
田中 雅美 高知県立大学, 看護学部, 助教 (50784899)
井上 正隆 高知県立大学, 看護学部, 講師 (60405537)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 周術期 / ヘルスリテラシー |
Outline of Annual Research Achievements |
手術を受ける患者は、手術に向けて自らが準備し、術後は身体を管理しながら生活を送っている。従って、本研究では患者が持つヘルスリテラシーを発揮し、手術に主体的に取り組み、術後の生活をマネジメントできるよう、継続した介入を行うための周術期ヘルスリテラシー支援プログラムを開発することを目的とする。まず、患者がどのようなヘルスリテラシーを発揮しているのか、などを患者の視点から明らかにすることで、手術を受ける患者のヘルスリテラシーを明確化することとした。2018年度は患者の視点から周術期ヘルスリテラシーの内容や発揮場面、阻害要因、促進要因を明らかにすることであった。現在、術後患者に研究依頼を行い、個別分析に取りかかっている。患者は手術までに自らの生活をどのように調整するかを考え、それに取り組むことを中心に対応していた。しかし、その内容については手術までの待機期間によって差が出ることが予測された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
消化器がん患者数は多いとはいえ、研究協力に同意をいただけない場合が多かった。さらに、研究協力者との面接調査の日程を合わせることに難渋し、研究参加に同意をいただけてから実際の面接調査までに日数を要しており、計画通りに進めることができていないため。
|
Strategy for Future Research Activity |
まずは積極的な研究協力者のリクルートを行いながら、次のステップとして計画している看護師の視点から行っているケアについて明確化を進める。
|
Causes of Carryover |
2018年度に面接調査を患者、看護師に実施する予定としていたが、患者を対象とした面接調査が予定数達していない。また、看護師を対象とした面接調査を開始することができていない状況であり、それらを遂行するため使用する。患者を対象とした面接調査では患者の指定する場所へ旅行する可能性も高く、また、看護師を対象とした面接調査では他府県の看護師を対象としているための旅費、逐語録の作成、通信費等が必要である。
|