• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

クリニック通院中のメンタルヘルス不調者へのセルフマネジマントプログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 18K10371
Research InstitutionShijonawate Gakuen University

Principal Investigator

谷口 清弥  四條畷学園大学, 看護学部, 教授 (40508660)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 塩谷 育子  園田学園女子大学, 人間健康学部, 准教授 (60794279)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsメンタルヘルス不調 / セルフマネジマント / うつ / 心理教育 / イメージ法 / グループカウンセリング
Outline of Annual Research Achievements

近年、うつ病の再発、再燃、遷延性が大きな問題となっている。また、うつや不安症状で通院している非精神病性の患者については、サポート整備が見過ごされる傾向にある。その人が「自分らしくよりよい人生を送る」セルフマネジメント力を高めるためには,学習だけでなく成長への支援が欠かせない。
本研究は、うつ病・不安障害などのメンタルヘルス不調者の症状コントロールのみならず、再発予防、生活の質を高める「セルフマネジメント支援プログラム」を開発することである。本プログラムは、SATイメージ療法(宗像,2006.)を用いて肯定的な自己イメージの再構築を図ることで自己否定や無力といった認知を変容し、心理教育による学習とグループのエンパワメントによりセルフマネジメント力を高め、行動変容へと導くことを意図して構成している。脆弱な自我を補強し,良好な自己イメージを再構築するイメージ療法はすでに各分野で効果が検証されている。学習と成長を軸にした支援であることが本研究の特色である。
2015-2017年に実施した22名への介入結果を評価し、プログラムおよび介入方法を精錬・修正し、メンタルヘルス不調者への介入を継続している。昨年度、プログラムの検討、テキストの改定、研究協力施設とのうち合わせ等の準備を整え、プログラム介入の実施に入った。
今年度は、新たに研究協力施設を開拓し、計3箇所のクリニックで計5回ワークショップを開催し、22人の研究協力が得られた。1ヵ月後、3ヶ月後の質問紙調査にも概ね協力が得られている。しかし、3月に予定していたワークショップは新型コロナウィルス感染の影響で中止となり、その後の開催の目処もたっていない状況である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度の計画は、通院中のメンタルヘルス不調者へプログラム介入し、プログラム実施3か月後までのフォローアップと効果を縦断的に追跡することである。来年度までに50名のデータ収集を目標としていたが、対象者の選定の難しさ、協力希望者とワークショップ開催日の日程が合わないなどの理由から対象者が集まりにくい状況がある。
また、3月以降は新型コロナウィルスの感染予防の観点からワークショップの開催を中止している。
これらの理由から今年度30名程度のデータ収集を目標としていたが、22人にとどまり、計画よりやや遅れており、今後もさらに遅れる見通しとなっている。
日本精神保健社会学会において成果報告を行った。

Strategy for Future Research Activity

今回のワークショップは、グループによる対面講座を基本としており、対人緊張を伴う対象者らに安心・安全な環境を提供しつつ、セルフマネジマントを高めるプログラムを実施する計画である。そこが、本研究の重要な点であるため研究方法の変更は考えていない。
緊急事態宣言が解除され、ワークショップの開催が可能となったら、感染防止対策をとった上で開催していきたい。
今後は、研究協力者の募集状況を見ながら。研究協力者の目標数を減らすか、介入期間を延長するか、研究者間で協議していきたい。

Causes of Carryover

3月に実施した介入に要した経費を次年度請求に回したため、若干の余剰金額となった。
今年度の残額を次年度使用分と合わせて、研究遂行のために私用していく。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] メタルヘルス不調者へのSATイメージ療法による介入2019

    • Author(s)
      谷口清弥
    • Organizer
      日本精神保健社会学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi