• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

保育所における精神疾患をもつ母親への育児支援システムの構築

Research Project

Project/Area Number 18K10401
Research InstitutionTokyo University of Information Sciences

Principal Investigator

金丸 友  東京情報大学, 看護学部, 准教授 (20400814)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 加奈  秀明大学, 看護学部, 講師 (60812279)
飯村 直子  秀明大学, 看護学部, 教授 (80277889)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords精神疾患の母親 / 育児支援 / 保育所
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、保育所における精神疾患をもつ母親への支援の実際や支援時の困難、保育所内外での連携の実際を明らかにし、保育所における精神疾患をもつ母親への育児支援システムを構築することを目的としている。今年度は、支援時の困難に焦点を当てて分析を行った。
支援時に感じている困難として多かったものは、母親とのコミュニケーションが難しい、母親がこちらの説明を理解しているのかが分かりにくい、自分の母親へ関わり方が間違っていないか不安になる、母親の病状や治療に関することが分かりにくい、母親に理解してもらうことが難しいなどで、母親との関わり方に関するものが多かった。中には、母親に攻撃的な言動がみられたり、以前うまくいった方法を用いても激高されることがあったりして、職員の精神面に影響することもあった。担任を嫌がったり、退職したりする職員もいた。また、必要な物が揃わなかったり、対応に時間がかかったりして、通常の保育に影響が出ることもあった。また、子どもへのネグレクトや虐待が疑われるようなケースや、子どもの発達への影響を懸念するケースもみられていた。一方、子どもとの関わりや職員間の連携など、母親への直接的な関わりではないものは比較的困難が少ない傾向であった。
これらの結果より、支援として、母親や子どもへの関わり方へのアドバイスや相談、保育所職員の精神面へのフォローなどが重要と考えらえれた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症により調査が遅れてしまい、その結果分析も遅れているため。

Strategy for Future Research Activity

分析を進め、育児支援システムの構築を行う。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染の影響で、研究全体の進捗状況が遅れたため。また、学会がオンラインになったり、国際学会が国内で行われたりしたため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Difficulty of nursery school staff caring for children with parents that have mental health issues in Japan2023

    • Author(s)
      Tomo Kanamaru, Sumiyo Miike, Naoko Iimura, Kana Hara
    • Organizer
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 保育所の保育士・看護職が感じる精神疾患をもつ母親との関わりにおける困難2022

    • Author(s)
      金丸友、飯村直子、原加奈、小宮浩美、三池純代、東本裕美
    • Organizer
      第42回日本看護科学学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi