2019 Fiscal Year Research-status Report
乳幼児の個別性やニーズに対応できる「災害に備えた保育施設備蓄システム」の開発
Project/Area Number |
18K10406
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
山崎 智里 金沢医科大学, 看護学部, 講師 (00550948)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中井 寿雄 金沢医科大学, 看護学部, 講師 (10708986)
柳原 真知子 長岡崇徳大学, 看護学部, 教授 (70289990)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 備蓄システム / 保育施設 / 乳幼児 |
Outline of Annual Research Achievements |
我が国は災害大国と言われており、平時からの災害対策が喫緊の課題である。これまで様々な対策・取り組みがなされているが、災害要援護者である乳幼児の実情に合わせた物資の備蓄や配慮等の体制整備はいまだ発展途上にある。そこで本研究では、保育施設に通う乳幼児の災害時に必要な備えの内容・量を明らかにし、その情報をもとに、①乳幼児特有のニーズや成長段階等に合わせた備蓄内容、②避難時に必要な乳幼児への配慮、③アレルゲン、④薬などを自動算出し、リアルタイムに更新することができる「災害に備えた保育施設備蓄システム」の開発をめざす。 2019年度は、前年度に作成した質問紙を用いて「子どもの個別性に応じた災害への備えに対するニーズ調査」を行った。 調査は、北陸地方A市の保育園・こども園・幼稚園(以下、保育施設)に通う乳幼児の保護者を対象に行った。質問紙は、3949部配布し、2307部回収した(回収率58.4%)。調査内容は、①乳幼児の基本的属性、②既往歴、薬の有無、アレルギーの有無、③食事状況(食事形態、人工乳の有無等)、④排泄状況(オムツの使用等)、⑤育児に必要な物(衣類・スプーン等)、⑥特別な配慮や必要な支援内容等である。 現在、保育施設の備蓄リストのアプリケーション化に向け、得られたデータから、保育施設に通う乳幼児が必要とする備えの内容と量を集計し、年齢やアレルギー・疾患の有無等を比較検討し、特徴を分析している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
保育施設の備蓄リスト作成に際し、研究者・保護者間で協議する予定としていたが、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、延期となっている。また、新型コロナウイルス感染防止対策の関連業務や遠隔授業などの準備等に多大な時間を要し、研究時間の確保が困難な状況であるため。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、備蓄リスト案をもとに乳幼児の保護者・研究者間で協議し、保育施設が備蓄しておくべき備蓄リストを完成する。そして、リストのアプリケーション化を図る予定である。
|
Causes of Carryover |
(理由) 2019年度に予定していた備蓄リストの完成が新型コロナウイルス感染拡大の影響で遅れている。それに伴い、備蓄リストのアプリケーション化で必要とされるタブレット購入及びアプリケーションソフト化が実施できず次年度使用額が生じた。 (使用計画) 2020年度に備蓄リストのアプリケーション化を行う際に使用予定である。
|