2020 Fiscal Year Annual Research Report
Investigation of issues for realizing of nursing education based on gender diversity
Project/Area Number |
18K10419
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
津田 朗子 金沢大学, 保健学系, 教授 (40272984)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
斎藤 瑠華 金沢大学, 保健学系, 助教 (50846681)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 性の多様性 / LGBT / SOGI / 看護教育 |
Outline of Annual Research Achievements |
LGBT等、性的マイノリティに対する社会の関心が高まり、教育の場においても小中高等学校では具体的な取り組みが始まっているが、大学教育においては大学格差が大きいことが指摘されている。看護教育では、人の多様性への理解を前提とした教育が求められるが、性の多様性については学生自身の認識を確認し、それをふまえて系統的に教育を行っていく必要があると考える。 そこで、性の多様性をふまえた看護教育の実現に向け、本研究では、教育を受ける学生側の性的マイノリティに対する意識を調査し、看護教育を行う上での課題を明らかにした。 その結果、性的マイノリティへの関心が高い一方で、学生の20%は偏見があるとの意識を持っていた。このような学生の意識は、過去の経験や知識の程度、関心の高さ、心理的距離感、受容度と関連していた。しかし、学校で学んだ経験との関連はみられなかった。以上から、学生の意識を発展させていくためには、単なる知識だけでなく、学生間でお互いの意識や考えの違いを共有し尊重しあえる機会を提供する教育内容・方法の工夫が必要であると示唆された。 2020年度は、これらの調査結果をふまえ、教員を対象とした全国調査を実施する予定であったが、COVID-19 の蔓延とその対応により、全国的に教育現場が混乱し、調査を受け入れてもらうこと自体が難しい状況であった。また、研究者自身も教育に関連する業務負担が大きく、全国調査の実施は断念した。調査結果の分析および文献による検討をさらに深め、学生の意識を発展させていくための教育方法への提言について、報告書を作成した。
|