• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

性成熟期から開始する更年期女性の健康増進を目指した性周期教育プログラムの構築

Research Project

Project/Area Number 18K10422
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

千場 直美  神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (90347005)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords更年期 / 女性 / ヘルスケア / 健康教育
Outline of Annual Research Achievements

現在、介入研究に向けて準備段階であり、事前調査や介入協力者や施設の調整中である。2019年度は文献検討や研修会参加により、予備知識の向上に努めた。
事前の予備調査として女性の現状とニーズについてWEB調査を実施し、分析を行った。分析結果は以下の通りである。対象は20から50歳代女性1032名であり、各年代の割合は同数だった。更年期(閉経、身体症状、精神症状、予防と対処、治療等)について尋ねた結果、更年期について学んだ経験のある者は20%程度であった。教育を受けた者の、教育を受けた時期は大学以降であり、教育を受けた相手は母親・教員・医療者等で、教育者の数に差はみられなかった。今後の更年期教育への要望として、更年期以前の20から30歳代の若い時期に教育を受けることを希望しており、教育者としては医療者への期待が高かった。40から50歳代の女性の方が若い世代よりも更年期に関する理解は高かったが(p<0.05)、内容の理解は不十分であり、次世代(娘世代)に教えるほどの自信がある人は少なかった。これらの結果をふまえ、更年期症状に不安なく予防的に対処できるように、20から30歳代の若い世代から更年期教育をはじめる事の必要性について確認ができた。
介入の準備段階として、協力者や施設の調整を開始する予定であったが、昨今の新型コロナ感染症の感染防止のために、準備や介入が厳しい状況にあり、今後、方法・場所・時期等を再検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

介入の準備段階として、協力者や施設の調整を開始する予定であったが、昨今の新型コロナ感染症の感染防止のために、準備や介入が厳しい状況にあり、今後、方法等を再検討する予定である。

Strategy for Future Research Activity

調査、介入方法の再検討と倫理申請の再考。
介入対象の募集方法や直接的面接によらない教育的介入方法について検討していく方針である。

Causes of Carryover

教育的介入研究の予定であるが、計画実行の遅れに加え、新型コロナウィルス感染症の特定警戒地域に在住しており、介入準備・介入・移動が難しい状況にある。計画の変更も視野に入れて今後実施予定である。従って、物品費・旅費・人件費などが現状では使用できない状況にあるため、翌年度分へ予算を移行させ、使用する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] 女子大学生の家庭内における月経および更年期教育の現状と関連要因について2019

    • Author(s)
      千場直美、吉田ゆり子
    • Journal Title

      更年期と加齢のヘルスケア

      Volume: 18 Pages: 195-203

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] WEB調査結果からみた更年期教育の現状とニーズ2019

    • Author(s)
      千場直美
    • Organizer
      日本更年期と加齢のヘルスケア学会
  • [Presentation] 成熟期女性の婦人科検診の現状と関連要因2019

    • Author(s)
      千場直美
    • Organizer
      日本女性医学学会
  • [Presentation] 家庭内における母親から娘に対する月経教育の現状と課題2019

    • Author(s)
      荻田ひかる、千場直美
    • Organizer
      日本母性衛生学会
  • [Presentation] 月経随伴症状を有する女性の支援を目的とした男子大学生に対する教育的介入研究2019

    • Author(s)
      久多良木詩歩子、千場直美
    • Organizer
      日本母性衛生学会
  • [Presentation] 産後早期の活動量と産後の腰痛に関連に関する検討2019

    • Author(s)
      松永友紀、千場直美
    • Organizer
      日本母性衛生学会
  • [Presentation] 産後、会陰部痛が持続することによる日常生活への影響と会陰部ケアに関する検討2019

    • Author(s)
      宮澤理乃、千場直美
    • Organizer
      日本母性衛生学会
  • [Presentation] 健幸なまちづくりに向けたコミュニティデザインの検討2019

    • Author(s)
      梅木彰子、千場直美
    • Organizer
      日本健康教育学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi