2019 Fiscal Year Research-status Report
乳児の授乳拒否行動が示す母乳の匂いの変化と乳腺炎との関連
Project/Area Number |
18K10443
|
Research Institution | The Japanese Red Cross Akita College of Nursing |
Principal Investigator |
吉田 倫子 日本赤十字秋田看護大学, 看護学部看護学科, 講師 (30463805)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
篠原 ひとみ 秋田大学, 医学系研究科, 教授 (80319996)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 母乳 / 匂い / 乳腺炎 / 授乳拒否行動 |
Outline of Annual Research Achievements |
乳腺炎は、産褥期の女性2-3割が罹患する健康問題で、重症化すると膿瘍を形成し、外科的処置が必要になるほど苦痛が大きい。乳腺炎時は母乳の味や成分が変化するが、このメカニズムは母乳の匂いに影響を及ぼし、乳児の授乳拒否の原因になっている可能性がある。そこで本研究は、産後1-2か月の母子を対象として、調査1 正常な母乳と乳腺炎時の母乳の匂いを比較し、乳腺炎時の母乳の匂いの特徴を明らかにする、調査2 乳児の授乳拒否時の母乳の匂いと、乳腺炎時の母乳の匂いを比較し、乳腺炎時に児が授乳を拒否する原因に匂いの関与がどの程度あるのかを明らかにすることを目的とした。また、2018年度の課題等から、母乳分泌機序において最も変化の激しい時期である産後1週間と母乳の分泌・成分が安定する産後1か月の母乳と乳頭の匂いを明らかにしておく必要性があがったため、調査3にて産後1か月間の正常な母乳や乳頭の匂いを明らかにすることとした。 2019年度は、調査3を通して、ポータブル型ニオイセンサによる測定方法を確立した。また、データ解析の対象となった褥婦39名の結果から、産後1か月間の正常な母乳や乳頭の匂い強度を明らかにすることができた。産後1日目、3日目、5日目、1か月目の母乳の匂い強度は有意差が認められず、母乳の匂い強度に経時的変化があるとは言えなかった。一方で、乳頭・乳輪部の匂い強度には経時的変化がみとめられ、産後1日目と3日目に比べて1か月目の乳頭・乳輪部の匂い強度が有意に低かった。左右の母乳および乳頭・乳輪部の匂い強度は強い相関関係にあり、母乳と乳頭・乳輪部の匂い強度も相関していた。また、母乳および乳頭・乳輪部の匂い強度は分娩時の状況や食事、内服薬の影響を受けて変化することが明らかとなった。本研究の結果については現在投稿の準備をしている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
母乳の匂いについての本研究は、これまでにない研究であるため、先行研究がほとんどなく、本研究の開始にあたっては、まず匂いセンサを使って母乳の匂いが測定できるのか、どのように測定するのが良いのかについて、予備調査や実験を行う必要があった。そこで、2019年度は調査3を行った。調査3を通して、ポータブル型ニオイセンサによる測定方法が確立でき、産後1か月間の正常な母乳や乳頭・乳輪部の匂い強度の基本情報が得られたため、年度末には調査1・2に取りかかる予定であった。しかし、COVID-19により調査が困難となってしまった。また、研究者が研究機関を移動したため、次年度は倫理審査からのやり直しが必要となってしまった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度は、秋田大学にて本研究の倫理審査を受ける。その後、すぐ調査1と2に入りたいが、調査1の研究協力機関と考えている医療施設はCOVID-19の対策のため、調査に入ることができるようになるには時間がかかりそうだ。開業助産師に研究協力を依頼している調査2の方が調査実施の可能性が見込めるため、COVID-19の状況をみながら今年度中に調査をスタートさせたい。調査3については、論文の原案が完成しているので、今年度中に投稿・アクセプトされることを目標とする。
|
Causes of Carryover |
本研究は、調査3を加えたことやCOVID-19により調査1・2の実施が足止めとなったこと、2020年度に研究者が研究機関を移動したため、研究の進捗がやや遅れている。よって、調査1・2で島津テクノリサーチに依頼し、におい識別装置にて行う匂い分析の費用を使用していないが、残りの研究期間で研究計画に基づいて使用する予定である。その他の研究費も論文の英文翻訳・校正、投稿料、印刷費として当初の予定のとおりに使用する。
|