2022 Fiscal Year Annual Research Report
Research on the Role of Nurses and Nursing Functions in the Prader-Willi Syndrome Transition Clinic
Project/Area Number |
18K10496
|
Research Institution | Fukuoka Nursing College |
Principal Investigator |
飯野 英親 福岡看護大学, 看護学部, 教授 (20284276)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中村 加奈子 福岡女学院看護大学, 看護学部, 准教授 (90584516)
青野 広子 福岡看護大学, 看護学部, 講師 (50733870)
小笹 由香 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 看護師長 (40310403)
永野 英美 福岡看護大学, 看護学部, 助手 (00946668)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 口腔医療 / プラダーウィリー症候群 / トランジション |
Outline of Annual Research Achievements |
成人期PWSの人の小児期から現在までの歯科受診状況と主たる養育者である母親の成人対象歯科への受診(トランジション)に対する想いについて明らかにするために、PWS児を養育してきた母親9名を対象として、PWSの人の小児期から現在までの歯科受診状況、う蝕予防目的のフッ化物塗布の有無、母親が抱く成人対象歯科への受診に対する想いについて、インタビューガイドを利用した半構成的面接法を実施した。 結果として、PWSを有する人の約9割が、小児期から療育センター等の障害児歯科を受診していた。また、約7割の人が、う蝕予防目的のフッ化物塗布を実施していた。歯科のトランジションに関しては、20歳以降も同じ障害児歯科を受診している事例が半数以上に認められ、成人の一般歯科を受診している例も、障害児歯科と自宅との距離が離れているという例だった。子どもとの関係性ができているので安心して受診できるから」といった理由だった。対象者のPWSの子ども全員が乳歯と永久歯のう蝕の治療経験を有していた。成人以降になって受診している歯科で、20歳未満の時と同じ障害児歯科を受診している事例A、C、 F、G、Hの5名内、事例A、F、Gの3名が、小児期と同じ障害者歯科を受診する理由として「歯科スタッフが障害をもつ子どもの対応に慣れていて、子どもとの関係性ができているので安心して受診できるから」といった理由だった。同じ障害児歯科を受診している他の事例C、Hの2名は「自宅近くの近医に変更したいが、口腔内トラブルが生じたときだけ受診するスタイルなので負担は軽く、近医に積極的に変更していないだけ」といった理由だった。 COVID-19感染流行によるPWSの親の会・セミナーの延期等の理由により、初期計画よりもインタビュー対象者確保できなかったため、継続的に対象者数を積み上げる予定である。
|