• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

ラオス国少数民族の母子保健継続ケアの利用と関連する要因に関する介入研究

Research Project

Project/Area Number 18K10540
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

豊川 紀子 (當山紀子)  琉球大学, 医学部, 講師 (10650418)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 潤  琉球大学, 医学部, 教授 (70225514)
白井 こころ  大阪大学, 医学系研究科, 特任准教授(常勤) (80530211)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords母子保健 / 村落保健ボランティア / 継続ケア
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、後発開発途上国であり、保健指標の改善も遅れているラオス国農村部の少数民族居住地域において、女性の村落保健ボランティアの活動による母子保健継続ケア利用の改善、母子保健継続ケアへの男性参加とソーシャルキャピタルの醸成との関連及びその要因を明らかにすることである。
初年度は、ラオス側の研究協力者と共に研究計画を作成し、琉球大学及びラオス側の研究機関の倫理審査の承認を受けた後、2019年3月にラオス語の無記名自記式質問紙票を用いた量的調査及びインタビュー調査を行った。対象地域は、ラオス国サワナケット県セポン郡で、少数民族の居住する農村地域である。
量的調査では、女性の村落保健ボランティアの活動地域と活動していない地域において、それぞれ19村122名、17村104名、合計226名の母親から調査の協力が得られた。
質的調査では、女性の村落保健ボランティアの活動地域の母親10名、その夫9名にインタビューを行い、女性の村落保健ボランティア15名、男性の村落保健ボランティア15名にフォーカスグループインタビューを行った。
2年目には、追加のインタビュー及び2次データの収集のため、ラオスにて追加調査を行った。また、収集した量的調査についてはデータを入力し、データの基本的処理を行った後、記述統計や多変量解析による分析を行い、質的調査については、逐語録の作成、ラオス語から英語への翻訳を行った上で、データの分析を行った。これまでの結果については調査地での報告及び学会での発表を行った。
3年目となる2020年度は、データ分析により明らかとなった「女性村落保健ボランティアと男性村落保健ボランティアのペアで支援を受けている母親の方が精神的健康度が良好であった」という結果について、国際医学専門誌「Tropical Medicine and Health」にて英語論文を公表することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画時は、平成30年度にベースライン調査を行い、令和2年度に介入後の調査を行う予定であったが、プロジェクトが予定より早く進行したため、平成30年度の2月時点で、プロジェクト対象地域すべての村において、女性の村落保健ボランティアの活動が1年以上継続して実施された。そのため、平成30年度の3月に、プロジェクト活動地域と非活動地域の母親を対象に量的調査を行い、2グループ間の比較を行うこととした。また、併せてプロジェクト活動地域で村落保健ボランティアがどのような活動を行ったかについて、母親とその夫及び村落保健ボランティアにインタビュー調査を行った。2年目には、データの分析を行い、調査地での報告及び学会での発表を行った。3年目には、これまでのデータ収集及び分析をもとに、英語論文の投稿を行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

これまでに主なデータ収集は終了し、一部のデータについては学会発表および論文投稿を行った。今後は、更に量的調査及び質的調査のデータ分析を行い、研究成果の学会発表及び論文執筆を行う予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス流行により、一部データの学会発表や論文執筆などができなかったため未使用額が生じた。未使用額は、次年度の学会発表及び論文投稿の経費に充てる計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Impact of village health volunteer support on postnatal depressive symptoms in the remote rural areas of Lao People’s Democratic Republic: a cross-sectional study2021

    • Author(s)
      Toyama Noriko、Vongphoumy Inthanomchanh、Uehara Manami、Sato Chika、Nishimoto Futoshi、Moji Kazuhiko、Pongvongsa Tiengkham、Shirai Kokoro、Takayama Tomomi、Takahara Misuzu、Tamashiro Yoko、Endo Yumiko、Kounnavong Sengchanh、Kobayashi Jun
    • Journal Title

      Tropical Medicine and Health

      Volume: 49 Pages: 1-9

    • DOI

      10.1186/s41182-021-00316-0

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi