2021 Fiscal Year Annual Research Report
Development and verification of an educational support program to empower working generation Japanese family caregivers who care for community-dwelling people with dementia
Project/Area Number |
18K10563
|
Research Institution | Fukuoka University |
Principal Investigator |
坂梨 左織 福岡大学, 医学部, 講師 (20569644)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
合馬 慎二 福岡大学, 医学部, 講師 (00465717)
西尾 美登里 日本赤十字九州国際看護大学, 看護学部, 講師 (20761472)
藤田 君支 九州大学, 医学研究院, 教授 (80315209)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 認知症介護 / 働き盛り世代 / エンパワメント / 学習課題 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、認知症ワーキングケアラーのエンパワメントを高める教育支援プログラムを構築することである。令和2年度までのインタビュー調査で、エンパワメントを阻害する要因として、介護者の準備不足が明らかになり、介護開始前の学習支援確立の必要性が見いだされた。そこで令和3年度は、介護未経験の働き盛り世代の学習課題を明らかにすることを目的に、1企業の20~60歳未満の職員に、研究1で明らかになった「認知症介護における学習課題」に対する意識・行動ついて質問紙を作成し、4段階調査を行った。属性については、性別、年齢、雇用状況、介護を助けてくれる人の有無、介護の相談に乗ってくれる人の有無、家族の中の役割、介護予定者との続柄を調査した。また、介護に対する学習ニーズについて自由記述で回答を求めた。対象者115名の平均年齢は42.8±11.7(20-60)歳、女性76.5%、常勤56.5%で、24.3%に介護を助けてくれる家族がおらず、13.9%に介護について相談ができる家族がいなかった。結果から、働き盛り世代の介護未経験者は、認知症に関する知識をある程度獲得しているが、具体的方策のための意識や行動には至っていない可能性が示唆された。また、働き盛り世代の介護未経験者は、認知症当事者へも目を向け、自身の関わり方が重要なことを理解しており、学習支援の動機づけとなることが示唆された。
|
Research Products
(2 results)