• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

The value of health consultations for local government employees after the radiation accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant

Research Project

Project/Area Number 18K10566
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

北宮 千秋  弘前大学, 保健学研究科, 教授 (10344582)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords健康相談 / 保健指導 / 動脈硬化 / 終末糖化産物 / 災害保健活動
Outline of Annual Research Achievements

令和4年度は、7月から健康支援プログラムとして健康相談を8回実施した。健康相談の延べ利用者数は122人であり、1回あたりの相談件数は15.3人(9-23人)であった。相談来室者の内訳は、男性79人、女性43人であった。10~20代14人、30代5人、40代32人、50代41人、60代23人、70代以降7人であった。正職員59人、派遣職員30人、臨時職員22人、その他11名(住民を含む)であった。
相談内容の内訳は、身体のこと83.6%、こころのこと3.3%、家族のこと2.6%、その他6.6%であった。睡眠は23人18.9%が悪いと感じており、気分が優れないは1.6%であった。食欲は7人5.7%がないという自覚があった。Faceスケール(9段階)では中央値は5.0と口角がまっすぐな表情となった。相談後は6.5と口角が上がる状態の表情が選ばれた。
血管年齢測定では、年齢から血管年齢を差し引いた差は、1.64歳(標準偏差5.03)、中央値は1、最頻値は0、差の範囲は-19歳から+17歳となった。ほぼ標準的な水準で血管年齢が保たれていた。血管年齢の高い対象者には生活習慣の中でも特に食事と運動について、改善に向けた支援を行った。また、終末糖化産物(Advanced Glycation End Products:AGE)測定を行い、年齢からAGEによる推定年齢を差し引いた値の中央値が+6歳、平均値が+6.28歳(標準偏差17.97)であり、-47歳~+53歳の分布をとった。AGEの数値は良好とは評価しがたい結果となった。
環境要因として、道の駅が開業したことによる人の交流に関する変化や飲食店、食料販売店の増加等による社会的環境の変化があった。生活の基盤が整備されてきたことから、生活習慣病の潜在的リスクが増加していることが推察された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 原子力災害による避難指示解除地域の自治体職員を対象とした健康相談に関する活動報告2022

    • Author(s)
      高橋 純平, 北宮 千秋, 多喜代 健吾, 山田 基矢, 則包 和也, 工藤 麻理奈, 田中 真, 若山 佐一
    • Journal Title

      東北理学療法学

      Volume: 34 Pages: 63-66

    • DOI

      10.15049/artsjpta.34.0_63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Service-Learning Experiences Related to Health Support Activities for Residents Who Have Returned Home after Evacuation Due to a Radiation Disaster.2022

    • Author(s)
      In N, Tomisawa T, Mikami K, Urushizaka M, Tanaka K, Itaki C, Kitajima M, Noto Y, Ohgino A, Takamagi S, Takidai K, Kitamiya C, Hosokawa Y, Kudo K, Osanai M
    • Journal Title

      Healthcare

      Volume: 10 ( 8 ) Pages: 1467

    • DOI

      10.3390/healthcare10081467

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 事例検討やロールプレイを取り入れた放射線教育プログラムの実施と評価:保健師学生の学びから2022

    • Author(s)
      多喜代健吾,北宮千秋,山田基矢,大森純子
    • Journal Title

      保健科学研究

      Volume: 12 ( 2 ) Pages: 15-22

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi