• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

重度療養者のQOLを生み出す訪問看護実践のプロセスとアウトカム指標の開発と検証

Research Project

Project/Area Number 18K10571
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

谷垣 靜子  岡山大学, 保健学域, 教授 (80263143)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長江 弘子  亀田医療大学, 看護学部, 教授 (10265770)
岸田 研作  岡山大学, 社会文化科学学域, 教授 (30346407)
乗越 千枝  四天王寺大学, 看護学部, 教授 (70389500)
仁科 祐子  鳥取大学, 医学部, 准教授 (70362879)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords重度療養者 / 在宅がん患者 / 訪問看護師 / アセスメント指標
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、重度療養者を対象にQOLを生み出すベストプラクティスな活動に注目し、質・量を用いた調査を行うことで、プロセス指標/アウトカム指標の開発を行うことを目的としたものである。
2022年度は、医療依存の高い療養者支援に従事している訪問看護師のインタビューデータを分析した。分析では、ケアのプロセスを丁寧に読み解くことに注意を払い、訪問看護師の看護実践を明らかにしている。また、訪問看護師の看護実践から導き出されたアウトカムを言語化している。ケアのプロセスから見えてきたことは、訪問看護師は、黒子役に徹し、重度療養者が自宅で穏やかに暮らせる環境を整え、先を見越したケアを行っていることである。そのため、多職種と連携を図り、看護が担うべきことが何かを明確にして看護に取り組んでいた。アウトカにムには、対象者の満足度が用いられることが多いが、私たちは、在宅療養の「期間」と捉えていた。しかし、今回のデータから、療養期間の延長ということの他に、「組織としての成長」という点も含まれるのではないかと思われた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2023年3月終了の予定であったが、質的な分析がまだ行えておらず、量的研究に進んでいない。質的な分析に時間を要しているため、遅れが出てしまった。

Strategy for Future Research Activity

最終年度を1年延期した。インタビューの分析を進め、アセスメント指標の項目を明らかにする。その後、項目を研究者間で検討し、全国調査に持っていく。

Causes of Carryover

物品費等を予定より節約できたため、次年度使用額が生じた。その費用によって、次年度は、質的分析をした結果を論文として投稿する予定である。併せ、全国調査費に充てる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 認知症高齢者の独居生活継続アセスメント指標の開発~デルファイ法による妥当性の検討~2022

    • Author(s)
      久保田真美、谷垣靜子
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 20(4) Pages: 532-544

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 継続看護マネジメント教育プログラムにおける看護職の学びの特徴2022

    • Author(s)
      小池愛弓、岡田麻里、長江弘子、仁科祐子、坂井志麻、片山陽子、乗越千枝、谷垣靜子、酒井昌子、彦聖美
    • Journal Title

      日本在宅ケア学会誌

      Volume: 25(2) Pages: 216-224

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 軽度認知症の人の生活状況における安心尺度の開発2022

    • Author(s)
      鈴木千枝、谷垣靜子、岩田昇
    • Organizer
      第27回日本在宅ケア学会学術集会
  • [Presentation] 病棟看護師による終末期がん患者の在宅療養移行に向けての支援内容に関する文献検討2022

    • Author(s)
      谷垣靜子、中村智香
    • Organizer
      第5回日本エンドオブライフケア学会学術集会
  • [Presentation] A大学生のACPの認知度2022

    • Author(s)
      谷垣靜子、執印ひなた、児玉優佳
    • Organizer
      第27回日本在宅ケア学会学術集会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi