2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
18K10596
|
Research Institution | Hyogo University of Health Sciences |
Principal Investigator |
堀口 和子 兵庫医療大学, 看護学部, 教授 (30379953)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 千枝 兵庫医療大学, 看護学部, 准教授 (10635832)
久保田 真美 兵庫医療大学, 看護学部, 助教 (60759752) [Withdrawn]
岩田 昇 桐生大学, 医療保健学部, 教授 (80203389)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 多重介護 / 家族介護 / 支援方略 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度に引き続き、多重介護を行っている家族介護者への面接調査の実施と分析、多重介護に関する文献レビューの投稿準備、多重介護による家族介護の実態調査の検討会議を実施、概要は下記の通りである。 1.多重介護を行っている家族介護者への面接調査では、1名の面接調査を追加し15名の家族介護者のデータ分析を実施した。多重介護を行っている家族介護者は、50~60歳代の女性が大半で、15名中5名が3名以上の要支援・要介護者を介護していた。また、介護を受けている要支援・要介護者は、家族介護者の義父母・実父母が多くを占めており、要介護度はさまざまであった。現在、多重介護を行っている家族介護者および介護を受けている要支援・当介護者の特徴、家族介護者が多重介護を行うようになった理由、多重介護の状況と対処方略を分析し、学術論文の作成に取り組んでいる段階である。 2.多重介護に関する文献レビューについては、PubMed、MEDLINE/CINAHL、医学中央雑誌Web版を活用し、多重介護に関する論文を選定し、多重介護の実態と課題についてまとめた。その成果を学術雑誌に投稿し、査読を受けている。 3.多重介護による家族介護の実態調査では、共同研究者・協力者らと実態調査に向けて会議を開催、多重介護を行っている家族介護者への面接調査結果を踏まえ、多重介護に関する調査票を作成、対象者の設定と選出方法、研究方法を検討した。これから、倫理委員会にかけ、調査を実施する段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初の予定では、2020年度に多重介護を行っている家族介護者への面接調査を終了し、多重介護による家族介護の実態調査を実施する予定であった。しかし、前年度、対象者の確保が困難であったことから質的分析が遅れ、多重介護による家族介護の実態調査開始に影響した。また、コロナ禍であったことから、多重介護を行っている家族介護者への実態調査の実施を延期したことも進捗状況の遅延につながった理由である。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度は下記の4点について進めていく予定である。 1.多重介護を行っている家族介護者への面接調査結果を学術雑誌に投稿 2.多重介護に関する文献レビューを学術雑誌に掲載 3.多重介護による家族介護の実態調査を倫理審査委員会にかけ実施 4.家族介護者の多重介護の実態結果をもとに、多重介護を行っている家族介護者への支援について、専門職にグループインタビューを実施
|
Causes of Carryover |
当初予定していた多重介護による家族介護の実態調査の実施、専門職によるグループインタビューの実施が次年度に持ち越す結果となり、未使用額が生じることになった。2021年度の使用計画は、多重介護による家族介護の実態調査に対する調査実施経費と専門職によるグループインタビューに対する謝金等を必要経費に充当する予定である。
|