2019 Fiscal Year Research-status Report
Application to fall prevention care of foot massage for elderly with sensitivity to cold
Project/Area Number |
18K10661
|
Research Institution | University of Human Environments |
Principal Investigator |
棚崎 由紀子 人間環境大学, 松山看護学部, 准教授 (50461356)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥田 泰子 人間環境大学, 松山看護学部, 教授 (30330773)
眞鍋 瑞穂 人間環境大学, 松山看護学部, 助教 (30805601)
羽藤 典子 人間環境大学, 松山看護学部, 准教授 (50626489)
吉村 裕之 人間環境大学, 松山看護学部, 教授 (70093945)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 女性高齢者 / 冷え症 / 下肢触圧刺激 / 重心動揺 / 温冷覚 / 転倒予防ケア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、「高齢者の冷え症」、特に下肢に冷えの症状のある女性後期高齢者に焦点をあて、姿勢調節機能の静的バランス評価である重心動揺と、動的バランス評価であるFRT(ファンクションリーチテスト)、下肢の温冷覚、足趾の挟む力などを測定指標とし、下肢触圧刺激(20分間のフットマッサージ)の転倒予防ケア技術としての有用性を多角的に検証しようと企図したものである。 昨年は、実験室として検討していた場所の排水環境の整備に戸惑い、予備実験を実施することができなかったが、今年度は夏季に「予備実験」を終え、冬季の実験を開始したところであった。 しかし、コロナウイルスの感染拡大に伴い、現在、実験を中止せざるを得ない状況となっている。また、これらの影響により研究協力者の確保も難しい状況となり、対象者を後期高齢者から70歳代以上に拡げることにしたが、17名の女性高齢者のデータ収集にとどまっている(平均年齢:78.13±4.26歳)。現在、下肢の冷え症状のある者11名、冷え症の状の無い者6名の比較において(Mann-WhitneyのU検定)、BMI、体脂肪、動脈硬化の指標であるCAVIに有意な差が認められた(p<.05)。全対象者17名に対する分析であるが、20分間の下肢触圧刺激(フットマッサージ)前後比較において、拡張期血圧、中核温(鼓膜温)、足趾の末梢皮膚温および末梢血流量、冷覚の温度感覚が有意に向上したと推測された(p<.05)。下肢触圧刺激が転倒予防ケアとして有用である可能性が示唆されたことにより、今後、更なる対象者数の増加を目指し、有用性の検証に取り組んでいきたいと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
夏季に「予備実験」を終えて、冬季より本実験を開始したものの、コロナウイルスの感染拡大に伴い、実験を中止せざるを得ない状況となった。 本研究は、免疫機能の低下している後期高齢者を対象としており、また実験環境は室温、湿度の管理が必要であるため、窓を開放することができない。さらに実験操作上、ソーシャルディスタンスの確保も難しい状況である。コロナウイルスの感染拡大の影響により研究協力者の確保も困難となり、研究協力者は17名にとどまっている。コロナウイルス感染の収束までは、実験再開は困難であることから、17名のデータを詳細に分析し、下肢触圧刺激(フットマッサージ)の転倒予防ケアとしての有用性を検証していく予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナウイルス感染の収束状況に応じて、一刻も早く調査を再開したいと考えている。夏季及び冬季において、70歳代の女性高齢者をさらに20名ずつ確保し、実験を行う予定である。また、現時点の分析データをもとに、成果発表(学会発表)も検討している。 しかし、今後、コロナウイルス感染の余波により、研究協力者の確保のさらなる難しさが想定される。実験協力者の確保が困難の場合については、実験期間の1年延長も視野に入れて調整していく予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナウイルスの感染拡大の影響により、今年度実施予定であった実験が中断したこと、また予定していた学会参加が困難になったことによって、使用しなかった額を次年度に繰り越したい。今後、コロナウイルス感染の収束状況に合わせ、実験の再開とともに学会の参加、発表を予定している。
|