2018 Fiscal Year Research-status Report
社会的行動障害者における問題行動の背景にある脳機能基盤の解明と臨床応用
Project/Area Number |
18K10696
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
平岡 崇 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (20351926)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
椿原 彰夫 川崎医科大学, 医学部, 教授 (10138117)
三原 雅史 川崎医科大学, 医学部, 教授 (80513150)
目谷 浩通 川崎医科大学, 医学部, 准教授 (30330583)
用稲 丈人 川崎医療福祉大学, 医療技術学部, 講師 (00802688)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 高次脳機能障害 / 社会的行動障害 / 脱抑制 / functional MRI |
Outline of Annual Research Achievements |
平成30年度においては、まずは本研究(18K10696 社会的行動障害者における問題行動の背景にある脳機能基盤の解明と臨床応用)の遂行に必要なハード面の整備を実施し、必要物品については平成30年度内に概ね完備できた。また研究遂行に向け、学内IRBへの申請を行い、平成31年4月8日付で承認を得られた。また川崎医科大学附属病院のMRI機器を用いて研究を遂行するため同附属病院長ならびに放射線科部長への許可申請も行い許可も得られた。並行して、本研究分野における海外文献や学会等への参加などによって最新の情報収集も行い研究の準備も行った。また本研究課題の関連領域(高次脳機能障害領域)での自身の研究も遂行し、Neurocase誌へ投稿し平成31年3月16日にAcceptとなり、同年4月5日Published onlineとなった。(Association of late effects of single, severe traumatic brain injury with Alzheimer’s disease using amyloid PET, Neurocase, DOI: 10.1080/13554794.2019.1599026) 上記のように、順調に本研究遂行の準備は進行し、現在functional MRIに協力いただける健常ボランティアを募集中であり、すでの12名(20名中)の協力申し出を得られている。上記被験者については、順次functional MRIを撮影していく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
上記の如く初年度である平成30年度は研究遂行の準備が順調に整ったため上記判断とした。本年度(平成31年度/令和元年度)1から来年度前半までにデータ収集ならびにデータ解析を行い、最終年度後半にはデータ解析・報告の予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
大局として、本年度(平成31年度/令和元年度)1から来年度前半までにデータ収集ならびにデータ解析を行い、最終年度後半にはデータ解析・報告の予定である。 具体的には、本年度から次年度前半までに必要なデータ(functional MRI/神経心理学的検査/社会参加状況データなど)を、健常成人ボランティア20名/患者10名から収集し解析まで終える予定である。 最終年度後半おいて、学会発表ならびに論文作成・投稿を実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
①パリで開催されたISPRMに参加予定であったが、諸事情により参加できなかったため。 ②初年度(平成30年度)後半に開始できると見込んでいたfMRIが、若干後ろ倒しとなり平成31年度開始にずれ込んだため。 上記2点が大きな理由となります。実施計画自体には変更はないため、本年度でfMRI費用として使用予定です。
|