2019 Fiscal Year Research-status Report
運動とペプチド点鼻投与による抗肥満作用の全容解明ー分子ネットワーク解析からー
Project/Area Number |
18K10901
|
Research Institution | Hoshi University |
Principal Investigator |
竹ノ谷 文子 星薬科大学, 薬学部, 准教授 (30234412)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 憲志 日本赤十字北海道看護大学, 看護学部, 教授 (70299329)
RAKWAL RANDEEP 筑波大学, 体育系, 教授 (70590850)
塩田 清二 星薬科大学, 先端生命科学研究所, 教授 (80102375)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ペプチド / 運動療法 / 抗肥満ペプチド / マウス / 肥満関連遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は、摂食抑制作用やエネルギー代謝亢進作用をもつ、抗肥満ペプチドであるガラニン様ペプチド(GALP)を用い、運動と併用した、肥満改善のための新規運動療法の開発を目指している。これまで我々は脳室内GALP投与による中枢レベルおよに抹消レベルで抗肥満効果を検証してきた。しかしながら、ヒトでの応用に期待される簡易的で安全なGALP点鼻投与の抗肥満効果にちては検証を確認したものの、その作用機序については不明な点が多い。さらに抹消臓器の遺伝子レベルでの解析は不十分である。そこ今年度は、マウスに高脂肪食を与えた生活習慣病モデルマウス(DIO)を作成し、コントロールマウスとDIOマウスに1日1回のGALP点鼻投与を行いその抗肥満効果を検証した。その結果、コントロールマウスに比べDIOマウスにおいて体重増加の抑制が見られた。しかし、体重の減少はばらつきが多かったことから、再度、点鼻投与の条件検討を行っているとことである。さらに、回転カゴ運動による体重減少の為の運動の条件についても検討を行っている。一方、GALP点鼻投与による肝臓の遺伝子レベルを解析した結果、肝臓における脂質代関連の行進が見られた。また骨格筋の糖の取り込みの増加が確認された。さらにこれらのサンプルの他、脳、膵臓、小腸など臓器を摘出し、オミックス解析を勧めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
GALP点鼻投与での抗肥満作用を肥満モデルマウスで検討するため、DIOマウスを飼育したがその作成に時間を要した。
|
Strategy for Future Research Activity |
GALP点鼻投与のタイミングおよび手技的条件の検討の必要性がある。またダイナミックな抗肥満の効果を得る為にも運動条件を確認することが重要であると思われる。
|
Causes of Carryover |
GALP点鼻投与に仕様する肥満モデルマウス作成に時間を要し、投与実験に遅れが生じた為。
|
Research Products
(20 results)