• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

新規マイオカインによる運動における糖代謝改善メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 18K10988
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岩部 真人  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (30557236)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords運動 / 骨格筋 / マイオカイン / 糖代謝 / 生活習慣病
Outline of Annual Research Achievements

わが国の死因の上位を占める心血管疾患(心筋梗塞・脳梗塞など)の主要な原因は、運動不足による肥満を基盤とした耐糖能障害・脂質代謝異常・高血圧が一個人に重積するメタボリックシンドロームと考えられる。これまでに、運動模倣シグナルを活性化することが、先制医療の実現を目指したメタボリックシンドローム・糖尿病の新規予防法・治療法になることを示してきた。これら一連の研究過程において、運動によるエネルギー代謝調節メカニズムとして、骨格筋から分泌される新規マイオカインEXPM1(Exercise-induced protein derived from muscle 1)を同定することに成功した。本研究では、以下の3つの研究項目に沿って、研究を実施した。
(1)運動によるEXPM1発現調節メカニズムの解明:in vitroおよびin vivoの系において、運動によるEXPM1の発現制御メカニズムの一部を明らかにした(未発表)。
(2)骨格筋特異的EXPM1欠損マウスを用いた運動による糖代謝改善メカニズムの解明:新たに作製した骨格筋特異的EXPM1欠損マウスを用い、糖負荷試験、インスリン感受性試験、グルコースクランプ試験等を実施し、糖・脂質・エネルギー代謝における骨格筋のEXPM1の役割について検討した。さらに、肥満・2型糖尿病モデルマウス等を用い、EXPM1の投与実験を行った。
(3)EXPM1による白色脂肪組織の褐色化促進メカニズムの解明:in vitroの系において、EXPMRsをノックダウンしたEXPM1の作用を検討した。さらに、EXPMRs欠損マウスの作製に着手した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

申請時、予定していた研究項目(1)運動によるEXPM1発現調節メカニズムの解明、(2)骨格筋特異的EXPM1欠損マウスを用いた運動による糖代謝改善メカニズムの解明、(3)EXPM1による白色脂肪組織の褐色化促進メカニズムの解明、全ての研究項目について、それぞれ平成30年度に予定していた研究計画について、当初の計画通り進展している。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度については、当初予定していた研究計画について、ほぼ達成した上、さらに一部の研究計画については、当初の計画以上に進展している。そのため、本研究課題の推進において、研究計画等に大幅な変更の必要性は低く、当初の計画通り、研究を推進する予定である。さらに、本研究の進展・加速を目指すべく、実験の精度の向上と効率化、スピードアップを図り、目的を早期に達成したいと考えている。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Structure and function analysis of adiponectin receptors toward development of novel antidiabetic agents promoting healthy longevity2018

    • Author(s)
      Okada-Iwabu Miki、Iwabu Masato、Yamauchi Toshimasa、Kadowaki Takashi
    • Journal Title

      Endocrine Journal

      Volume: 65 Pages: 971~977

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ18-0310

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of aerobic exercise on adiponectin and glucose metabolism.2018

    • Author(s)
      Iwabu M, Okada-Iwabu M, Yamauchi T and Kadowaki T.
    • Journal Title

      Diabetes Frontier Online

      Volume: 5 Pages: e1-009

    • DOI

      org/10.15634/J0100_0501_009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Usefulness of post-delivery oral glucose tolerance test in women with gestational diabetes mellitus.2018

    • Author(s)
      Odawara S, Nemoto K, Nakagawa T, Takahashi O, Kobayashi D, Iwabu M, Okada-Iwabu M, Yamauchi T, Kadowaki T and Izumo H.
    • Journal Title

      Diabetes Frontier Online

      Volume: 5 Pages: e1-010

    • DOI

      org/10.15634/J0100_0501_010

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 運動指標「エクササイズゲージ」の確立と運動模倣薬の開発を目指して2019

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      第15回 Kobe Diabetes Night Seminar
    • Invited
  • [Presentation] Identification of Novel Exercise-induced Myokine as a Regulator of Energy Metabolism2019

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      第7回 IRG(Imflammation and Regeneration)Meeting
    • Invited
  • [Presentation] 運動指標「エクササイズゲージ」の確立と運動模倣約の開発を目指して2019

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      徳島大学研究クラスター講演会
    • Invited
  • [Presentation] エネルギー代謝における恒常性維持機構とその破綻2019

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      第一回 日本医学会連合Rising Starリトリート
    • Invited
  • [Presentation] アディポネクチン受容体経路の動脈硬化における病態生理的意義の解明2018

    • Author(s)
      岩部 真人、山内 敏正、岩部 美紀、小堀 勤子、小田原 紗羅、河野 恭之、門脇 友莉、門脇 孝
    • Organizer
      第91回 日本内分泌学会学術総会
  • [Presentation] 動脈硬化におけるアディポネクチン受容体の病態生理的意義の解明2018

    • Author(s)
      岩部 真人、山内 敏正、岩部 美紀、小堀 勤子、小田原 紗羅、河野 恭之、門脇 友莉、門脇 孝
    • Organizer
      第61回 日本糖尿病学会年次学術集会
  • [Presentation] AdipoRon: an anti-diabetes and anti-aging drug2018

    • Author(s)
      MASATO IWABU
    • Organizer
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology (WCP2018)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 運動によるエネルギー代謝調節メカニズムの解明2018

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      平成30年度自然科学研究機構 生理学研究所研究会
    • Invited
  • [Presentation] アディポネクチン受容体経路の動脈硬化における病態生理的意義の解明2018

    • Author(s)
      岩部 真人、山内 敏正、岩部 美紀、小堀 勤子、小田原 紗羅、門脇 友莉、門脇 孝
    • Organizer
      第39回 日本肥満学会
  • [Presentation] アデイポネクチン作用増強による抗加齢療法2018

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      日本抗加齢医学会専門医・指導士認定委員会主催 東京/応用・実践編講習会
    • Invited
  • [Presentation] 新たな運動指標「エクササイズゲージ」の確立と運動模倣約の開発を目指して2018

    • Author(s)
      岩部 真人
    • Organizer
      Joint Meeting:Diabetes and Orthopaedics
    • Invited
  • [Book] 【肥満症の病態と治療の最前線】 肥満症の病態 肥満症とアディポカイン(解説/特集)2019

    • Author(s)
      岩部 真人、山内 敏正、岩部 美紀、門脇 孝
    • Total Pages
      132
    • Publisher
      最新医学社
  • [Book] 【肥満症update】 アディポカインに関する新知見(解説/特集)2018

    • Author(s)
      岩部 真人、山内 敏正、岩部 美紀、門脇 孝
    • Total Pages
      96
    • Publisher
      北隆館

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi