2020 Fiscal Year Annual Research Report
Preventon of carcinogenesis and recurrence of breast cancer by phytochemicals based on subtype specific anticancer activity
Project/Area Number |
18K11037
|
Research Institution | Nakamura Gakuen College |
Principal Investigator |
中野 修治 中村学園大学, 健康増進センター, 客員研究員 (40164248)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹嶋 美夏子 中村学園大学, 栄養科学部, 准教授 (00241183)
日野 真一郎 中村学園大学, 栄養科学部, 准教授 (00372699)
小野 美咲 中村学園大学, 栄養科学部, 講師 (10441726)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 乳癌 / フィトケミカル / 抗腫瘍効果 / 癌予防 / アポトーシス / 細胞周期 |
Outline of Annual Research Achievements |
乳癌の発症リスクを低減させる可能性が示唆されているフィトケミカルの抗腫瘍効果のメカニズムを解析し、動物実験で抗腫瘍効果を検証した。 4種の大豆イソフラボンはそれぞれの単独添加では抗腫瘍効果は弱いが、併用添加した場合に強い抗腫瘍効果を発揮し、特にエストロゲン陽性乳癌への効果はゲニステインとエクオールの併用で最も高く、その機序はBax/Bcl-xL比の上昇によるアポトーシスによることが分かった。乳癌に高率に発現している癌遺伝子であるSrcを導入した癌細胞に対しての検討では、Src非導入細胞と比較した場合、ゲニステイン以外の大豆イソフラボンでは、抗腫瘍効果が減弱した一方で、ゲニステインはp21を上昇させ、細胞周期をG2/Mに対しさせて抗腫瘍効果を増強した。これらの結果から、大豆イソフラボンは乳癌の発症リスクを低減させる可能性が示唆され、ER陽性乳癌に対しては強い相乗効果がある可能性が示唆された。また単独添加であってもゲニステインはSrcが活性化した乳癌細胞に対しての効果が高い可能性が示唆された。 スルフォラファンは乳癌のサブタイプのうち、トリプルネガティブ乳癌細胞に対し、他のフィトケミカルよりも強い増殖抑制効果を示した。さらに、ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞を移植した担癌マウスへの経口投与による検討においても、腫瘍形成抑制効果を示した。この結果から、スルフォラファンは乳癌の中でも治療効果の低い、トリプルネガティブ乳癌に対する予防や治療に応用できる可能性が示唆された。さらに癌遺伝子のSrcおよびRas遺伝子を導入した癌細胞に対しても、スルフォラファンは強い抗腫瘍効果を示し、これらが活性化した癌の関しても予防的な効果を発揮する可能性がある。
|
Research Products
(2 results)