• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Designing and Constructing QoS Architecture in Content Centric Network

Research Project

Project/Area Number 18K11258
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

大坐畠 智  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (30361744)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
KeywordsCCN / QoS / ブロックチェーン
Outline of Annual Research Achievements

コンテンツセントリックネットワーク(CCN)において、通信品質(QoS)を考慮して動画配信するためのアーキテクチャを提案した。本研究では、CCNを用いて動画コンテンツを配信する時にQoSを考慮したコンテンツのキャッシュ制御方式を明らかにした。さらに、ブロックチェーンを用いてコンテンツを検索、管理するアーキテクチャを提案した。本研究の課題を下記に示す。
課題1 CCNにおける動画コンテンツ配信のためのQoS制御アーキテクチャの構築
課題2 CCNにおける動画コンテンツ配信のためのキャッシュ戦略
課題3 ブロックチェーンを用いたコンテンツ管理システムの構築
課題1, 3に関しては、それぞれのルータでコンテンツに対応した通信品質制御をするために、ブロックチェーンを用いてコンテンツを登録する仕組みをCCN上に実装した。CCNではプロードキャストが定義されていないため、ブロードキャストツリーを構築することで全てのCCNルータをブロックチェーンノードとして動作するようにした。CCN上のブロックチェーンにコンテンツを登録し、検索性能を評価を行った。課題2に関しては、ストリーミングに対応した早期に輻輳回避するキャッシュアルゴリズムを検討し、シミュレーションにより評価を行ないQoS, QoEが改善することを明らかにした。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] A Congestion-Aware Adaptive Streaming over ICN combined with Explicit Congestion Notification for QoE Improvement2021

    • Author(s)
      Rei NAKAGAWA, Satoshi OHZAHATA, Ryo YAMAMOTO, Toshihiko KATO
    • Journal Title

      IEICE ED

      Volume: Vol. E104-D, No. 2 Pages: pp. 264-274

    • DOI

      10.1587/transinf.2020EDP7095

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] A Content Registration Method for CCN Routers with Blockchain2020

    • Author(s)
      Shuichi Tokunaga, Rei Nakagawa, Satoshi Ohzahata, Ryo Yamamoto, Toshihiko Kato
    • Organizer
      IEEE CCNC-tw 2020
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi