2021 Fiscal Year Annual Research Report
Fundamental Research of Graph Signal Processing and Its Applications to Big Data
Project/Area Number |
18K11260
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
張 熙 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (40251706)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | グラフ信号処理 / 画像処理 / グラフウェーブレットフィルタバンク / グラフ作成法 / サンプリングパターン |
Outline of Annual Research Achievements |
データの一般的な表現形式として,その幾何的構造を記述するためにグラフがよく用いられている.ソーシャルネットワークやニューラルネットワークなどのさまざまなネットワークに高次元データが存在し,それら膨大な量のデータから有用な情報を抽出する効率的なアルゴリズムが必要である.従来の信号処理と同様に,グラフ信号に対し,効率的な保存・伝送・解析の手段を提供する.例えば,フィルタリング、ノイズ除去や圧縮などである. 本研究では,従来の信号処理における強力な解析ツールであるウェーブレット変換などをグラフ信号処理へ拡張し,グラフウェーブレットフィルタバンクの設計法を提案した.従来の線形位相FIRウェーブレットフィルタバンクから,多項式変換を用いてグラフウェーブレットフィルタバンクを設計した.従来の偶数次線形位相FIRフィルタから,多項式変換より,多項式で表現できるグラフフィルタが容易に得られる.しかし,奇数次の線形位相FIRフィルタからは,単に多項式変換で得られたグラフフィルタは,多項式で表現できない.そこで,奇数次の線形位相FIRフィルタについて,因数分解の手法を加えて,多項式で表現できるグラフウェーブレットフィルタバンクを提案した. さらに,グラフウェーブレットフィルタバンクを画像処理へ応用し,グラフの作成と様々なサンプリングパターンについて性能調査を行った.画像処理の応用では,画像中のエッジ方向を考慮し,色々なサンプリングパターンを作成し,それらの性能調査をした.その結果から,エッジを跨ってグラフを作成すると,性能低下になることが分かった.その見地から,エッジの方向に沿って画素間を連結することで,最も良い性能を得られることが明らかになった.提案手法より,複雑な画像でも局所的なエッジにも対応できる.また,比較実験より従来の方法と比較して良好な結果が得られた.
|
Research Products
(3 results)