• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

大規模並列計算機用高精度演算環境の構築と演算精度自動チューニングの研究

Research Project

Project/Area Number 18K11340
Research InstitutionKogakuin University

Principal Investigator

田中 輝雄  工学院大学, 情報学部(情報工学部), 教授 (90622837)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 秀彦  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (20164824)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords高精度計算 / 大規模並列処理 / 自動チューニング / AVX-512
Outline of Annual Research Achievements

本研究の課題について、それぞれ研究実績を項目ごとにまとめる。
(a)高並列計算機用高精度演算環境の構築として、①倍々精度演算ライブラリのAVX-512への対応については、Xeon Phi上のAVX-512上に我々が開発した倍々精度演算ライブラリDD-AVXを実装し、基本演算機能を実現した。②GMP向けMPIコード自動生成に対しては、我々が開発したGMP生成ツールXev-GMPのMPI対応を実現した。③大規模並列計算機用高精度演算環境での通信量削減方式としては、まず倍々精度に対応する前に通常精度にて、RDMA通信とセマフォを用いた同期処理の削減によるデータ通信の高速化を行なった。
(b)④高精度並列計算アルゴリズムの開発としては、条件数が大きいなどの収束性が悪い問題に対し、高精度計算の精度を切り替えたときの挙動について分析を行なった。今後、自動化について進めていく。⑤自動チューニング技術の適用については、高精度演算への適用の前に、まずは高精度演算にて必要になると考える複数性能パラメタの同時最適組合せ推定を実現した。
研究成果の公開として、①②については、研究室のホームページからβ版を公開した。③については、国内学会(情報処理学会全国大会、2019.3)で発表を行なった。④については、国際シンポジウムPMAA2018(2018.6, Zurich, Switzerlandにて発表を行なった。⑤については、論文発行(情報処理学会論文誌、2018.6)、国内学会(情報処理学会全国大会、2019.3)での発表を行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究実績の概要に示したように、課題①、②については、それぞれ我々が開発しているライブラリを拡張することにより、目標を実現している。③、⑤については、高精度計算に適用するための予備環境の構築を行なっている。④については、条件数が大きいなどの解くことが難しいと考えられる問題に対して、高精度計算の精度変更による効果を明らかにしている。これらについての研究発表などによる公開を進めている。
以上から、おおむね順調に進展していると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

目標①-⑤について、来年度は特に①について、Xeon Phiベースから、AVX-512をサポートしているXeonプロセサを用いたシステムへのDD-AVXの実装を行っていく。また、②-⑤についても計画に沿って研究を進める。

Causes of Carryover

当初、マルチコア計算サーバを購入予定であったが、必要とする性能を有する機種の価格が下がらなかったため、今年度は産業総合研究所のABCIクラウドシステムを用いることとしたため。

  • Research Products

    (6 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] ソフトウェア自動チューニングにおける反復2次元d-Spline探索法の提案と評価2019

    • Author(s)
      范 谷瑛,関 直人,多部田 敏樹,藤井 昭宏,田中 輝雄
    • Journal Title

      研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)

      Volume: 2019-HPC-168 Pages: 1-8

  • [Presentation] Enhancement of Performance Parameter Search Method for Multiple Parameter Estimation2019

    • Author(s)
      Teruo Tanaka, Fan Guuing, Akihiro Fujii, Takahiro Katagiri
    • Organizer
      2019 Conference on Advanced Topics and Auto Tuning in High-Performance Scientific Computing (ATAT in HPSC 2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ソフトウェア自動チューニングにおける複数性能パラメータを同時推定する手法の効率化2019

    • Author(s)
      多部田敏樹,田中輝雄, 藤井昭宏,関 直人,范 谷瑛
    • Organizer
      第81回情報処理学会全国大会
  • [Presentation] 共役勾配法におけるダブルバッファリング利用したRDMA通信の性能評価2019

    • Author(s)
      出蔵英真,藤井昭宏,田中輝雄
    • Organizer
      第81回情報処理学会全国大会
  • [Presentation] Strategy of Precision Switching for Mixed Precision Iterative Method2018

    • Author(s)
      Masaki Suwa, Akihiro Fujii, Teruo Tanaka, Hidehiko Hasegawa
    • Organizer
      10th International Workshop on Parallel Matrix Algorithms and Applications (PMAA 18)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Two Approaches for Performance Parameter Search on AT in the simulation of the one-dimensional motion of mass points2018

    • Author(s)
      Naoto Seki , Guuing Fan, Akihiro Fujii, Teruo Tanaka
    • Organizer
      Super Computing 2018(SC18), ITBL booth, Poster
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi