• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

多視点映像の幾何変換技術の発展とスポーツ教示システムへの応用

Research Project

Project/Area Number 18K11353
Research InstitutionToyohashi University of Technology

Principal Investigator

菅谷 保之  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00335580)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords注視画像生成 / スポーツ教示支援システム
Outline of Annual Research Achievements

研究課題「カメラと注視点の位置関係が未知な場合の自由視点映像生成」について、カメラの位置姿勢等の3次元情報を推定する代わりに、求めるべきパラメータを射影変換行列の中に組み込み、2画像のマッチングによって推定する技術を開発した。この成果について国際会議で発表を行った。さらに、ビデオ映像の各フレーム間での見え方が滑らかになるようにパラメータを推定するための方法を検討して、手法の有効性を実験により確認した。この成果を含め学術論文として投稿予定である。
研究課題「カメラと注視点の位置関係を正確かつ安定に求める技術の開発」については、昨年度に引き続き、手法の理論部分の検討を行っている。
研究課題「スポーツシーンを自由な視点から自由な時間軸で再現可能な教示システムの開発」については、10台のカメラによりテニスシーンを撮影して、撮影した動画データからユーザが指定した3次元点を中心として自由な時間軸でシーンを見まわすことのできる教示システムを開発した。このシステムを実際にテニススクールのコーチに使ってもらい、改善点や要望を聞き、それをシステムに反映させていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究課題のうち、「カメラと注視点の位置関係が未知な場合の自由視点映像生成」については、基礎理論について実験によりその有効性を確認し、国際会議にてその成果発表を行った。また、さらに動画全体で自然な注視画像生成が行えるような技術を開発した。この課題については、これらの成果をまとめて学術論文として投稿する予定である。
また、研究課題「カメラと注視点の位置関係を正確かつ安定に求める技術の開発」では、その理論導出を進めているが、まだ実験を行って有効性を確認できるところまでまとめられていない。この課題についてはやや遅れていると考えられる。
最後に、研究課題「スポーツシーンを自由な視点から自由な時間軸で再現可能な教示システムの開発」についてはシステム構築に必要なビデオカメラを購入して、プロトタイプシステムを構築して、ユーザが指定した3次元点を中心として自由な時間軸でシーンを見まわすことのできる教示システムを開発した。プロトタイプシステムでの動作検証を行ったあと、ビデオカメラの台数を増やして、さらに密な視点でスポーツシーンを撮影することで、より自然なな注視点映像の提示を実現できた。
以上より、総合的に判断しておおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

総合的には計画に従って進められているが、研究課題「カメラと注視点の位置関係を正確かつ安定に求める技術の開発」については遅れているので、特に時間をさいて研究を進める予定である。残りの二つの研究課題については計画通りに進めて研究成果をまとめていく。

Causes of Carryover

ほぼ予定どおりに使用したが、購入したビデオカメラが想定していた価格よりも安く購入できたためその分が、次年度使用額として残った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Bullet-time image generation without 3-D2019

    • Author(s)
      Yasuyuki Sugaya and Keita Oseki
    • Organizer
      International Conference on Machine Vision and Applications
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi