• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Symbol Emergence by Robots Through User-Driven Dialogues

Research Project

Project/Area Number 18K11359
Research InstitutionOkayama Prefectural University

Principal Investigator

岩橋 直人  岡山県立大学, 情報工学部, 教授 (90394999)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywords記号創発 / ロボティクス
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、ユーザに負荷をかけずに自然なロボットとのインタラクションを通じた記号創発学習を実現することを目指している。この目的を達成するためには、ユーザとロボットの間で協力的なインタラクションを構築する技術が不可欠である。2023年度の最終年度において、協力的インタラクション構築のために、以下の重要な基盤技術を開発した。
1.身体的協力の中での発話の意味のグラウンディング技術:被験者の行動と発話の観測データを用い、自然なインタラクションの中で発話の意味を、インタクラクションにおける物理的特徴と相互信念状態にグラウンドする手法を開発し、その有効性を検証した。
2.物理世界シミュレータを用いたヒューマン・ロボット・コミュニケーションのグラウンディング技術:大規模言語モデルを用いて制御されるマルチエージェントの物理世界にグラウンドしたコミュニケーション技術を開発した。特に、ユーザに負担をかけない自然なロボットのインタラクションの実現するために、物理世界に関する相手の信念状態の推定に基づいたコミュニケーションを可能にした。
3.コレクティブLLMダイナミクスの分析技術:大規模言語モデル(LLM)を利用した記号創発ロボットを実現するために、LLMによる信念共有のダイナミクスを解析する技術を開発し、その特徴的な特性を明らかにした。
これらの技術の開発を通じて、ユーザとロボットの間で自然な記号創発学習を実現するための基盤が確立された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] Micro Couplingand Macro Dynamics of Cooperative Intelligence2024

    • Author(s)
      Naoto Iwahashi
    • Organizer
      International Workshop on Functional Modelling and Safety Related Issues of Socio-Techinical Systems
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] コレクティブLLMsのミクロマクロリンクの多様性2024

    • Author(s)
      寺尾光一郎, 岩橋直人
    • Organizer
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
  • [Presentation] コレクティブLLMダイナミクスの数理分析2024

    • Author(s)
      岩橋直人, 寺尾光一郎
    • Organizer
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
  • [Presentation] 動的計画共有と共同運動主体感モデルに基づく身体的共同行為における調整のための会話の分析2023

    • Author(s)
      岩橋直人, 相良陸成, 田口亮, 船越孝太郎
    • Organizer
      人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
  • [Presentation] 協力におけるパーソナリティと認知と行動: 個人内および個人分析2023

    • Author(s)
      岩橋直人, 笹倉晴景, 古家祐介, 樫本幸八, 趙敏廷, 樟本千里, 澤田陽一, 坂野純子
    • Organizer
      日本認知科学会第40会大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi