• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

Analytics Infrastructure for Software Development Process Utilizing Big Data

Research Project

Project/Area Number 18K11579
Research InstitutionNippon Institute of Technology

Principal Investigator

橋浦 弘明  日本工業大学, 先進工学部, 助教 (20597083)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 櫨山 淳雄  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (70313278)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsソフトウェア工学 / ビッグデータ / プログラミング / モデリング / 開発環境 / IDE
Outline of Annual Research Achievements

本研究はソフトウェア開発における主要な作業である、設計(モデリング)とプログラミングの2つの作業について、これらの作成過程のデータをツールによって自動的に収集・分析する基盤(AISEE: Analytics Infrastructure for Software Engineering Education)を開発することを目的としている。
研究用のシステムの開発あたっては、研究分担者や開発に参加している大学院生との定期的なミーティングを通じて、良好な開発体制の構築ができている。技術調査や開発環境構築については、予定通り完了し、開発するシステムのフィージビリティについて確認が取れた。
本年度の開発目標であるツールのプロトタイプの開発については、おおむね完了している。現在は、次年度以降の大規模実験に耐えうる状況であるかどうか、負荷テストやセキュリティテストを実施している状況にある。また、開発したツールについては小規模な実験を行なって、今後の改良のための課題を明らかにすることができた。
現在までの研究の進展状況の報告や研究動向調査のために 25th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC2018)や12th Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering (JCKBSE 2018)、電子情報通信学会知能ソフトウェア研究会、電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会、電子情報通信学会総合大会等に参加を行なった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度の当初計画に盛り込まれていた内容は「研究動向調査」「技術調査・環境構築」「システム設計 Step1」「システム開発 Step1および試験運用」の4点である。このうち、試験運用については一部実施中のものがあるものの、他の項目についてはおおむね予定通り進行している。

Strategy for Future Research Activity

随時、当初予定における Step2 の内容(研究動向調査、システム設計、システム開発、評価実験等)を実施する。
実施にあたっては、計画の遅延のリスクを低減させるため同程度の想定で行なった過去の研究成果を積極的に活用する予定である。システムが完成次第、実験対象となる授業に適用し、速やかにデータの収集および分析作業に移る。

Causes of Carryover

今年度購入予定であったサーバマシンの購入を見送ったため、次年度使用額が生じている。本件に伴う研究への影響はない。これは既に申請者が保有している環境を用いてシステムの開発等を実施しているためである。
現在、システムは大規模実験に備えた設計を実施しており、これが済み次第速やかに購入を行う予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Effectiveness of Automated Grading Tool Utilizing Similarity for Conceptual Modeling2018

    • Author(s)
      Ichinohe Yuta、Hashiura Hiroaki、Tanaka Takafumi、Hazeyama Atsuo、Takase Hiroshi
    • Journal Title

      Proc. of the 7th ICT International Student Project Conference (ICT-ISPC2018)

      Volume: 1 Pages: 117-126

    • DOI

      10.1007/978-3-319-97679-2_12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Automated Evaluation Method of Conceptual Data Models Considering Similarities of Attribute Sets2018

    • Author(s)
      Tanaka Takafumi、Hashiura Hiroaki、Mouri Kousuke、Hazeyama Atsuo、Kaneko Keiichi
    • Journal Title

      Proc. of the 12th Joint Conference on Knowledge-Based Software Engineering (JCKBSE 2018)

      Volume: 1 Pages: 1-5

    • DOI

      10.1109/ICT-ISPC.2018.8523988

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コンテナ仮想化環境を活用したインフラ構築演習環境の提案2019

    • Author(s)
      津村隆弥, 橋浦弘明, 櫨山淳雄, 高瀬浩史
    • Organizer
      電子情報通信学会2019年総合大会
  • [Presentation] UMLとIDEを利用したモデルとコード間のトレーサビリティ構築支援システムの提案2019

    • Author(s)
      吉田優介, 橋浦弘明, 田中昂文, 櫨山淳雄, 高瀬浩史
    • Organizer
      電子情報通信学会2019年総合大会
  • [Presentation] プログラミング過程の可視化ツールによる学習者の傾向分析2019

    • Author(s)
      髙山源貴, 橋浦弘明, 田中昂文, 櫨山淳雄, 高瀬浩史
    • Organizer
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
  • [Presentation] 概念モデル設計におけるモデル編集履歴とモデル自動評価ツールの効果の分析2019

    • Author(s)
      一戸祐汰, 橋浦弘明, 田中昂文, 櫨山淳雄, 高瀬浩史
    • Organizer
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
  • [Presentation] 概念モデリングにおけるソフトウェアパターンの再利用を支援するツールの初期評価2019

    • Author(s)
      赤木謙, 橋浦弘明, 田中昂文, 櫨山淳雄, 高瀬浩史
    • Organizer
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
  • [Presentation] A Visualization System of the Contribution of Learners in Software Development PBL using GitHub2018

    • Author(s)
      Yutsuki Miyashita, Atsuo Hazeyama, Hiroaki Hashiura, Masayuki Goto, Shigeichi Hirasawa
    • Organizer
      25th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ウェブ上での細粒度履歴を用いたプログラミング過程の再現ツール2018

    • Author(s)
      髙山源貴, 橋浦弘明, 田中昂文, 櫨山淳雄, 高瀬浩史
    • Organizer
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi