2020 Fiscal Year Research-status Report
Natural and fun character action based on relevance / non-relevance with speech
Project/Area Number |
18K11602
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
山本 正信 新潟大学, 自然科学系, フェロー (00242397)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 発話と動作 / キャラクタアニメーション / コンピュータアニメーション / モーションキャプチャ |
Outline of Annual Research Achievements |
アニメキャラクタの発話と動作の関連性/非関連性を検証するために、アニメ作品の制作を試みた。山口県萩市の商工会議所が、萩の昔話を収録した冊子を発行している。当商工会議所の了解を得て、この冊子から選んだ作品を原作とし、アニメ作品のシナリオを作成した。シナリオ化は金子満氏が提唱しているバイステップ法を使用した。この手法は、過去にヒットした映画作品を分析した結果から編み出された13フェーズからなるシナリオの構成法である。この手法により原作を編集し発展させた脚本を作成した。この脚本から紙芝居風アニメを制作した。これはまだシナリオの段階であり、ストーリーを確定した後、3次元アニメの制作を目指す。 前年度の電子情報通信学会総合大会での発表はコロナ禍で中止となった。その際、論文には含めることができず口頭で発表する予定であった「台詞に相応しい動作選択のアンケート結果」を本年度の総合大会論文に加えリモートで発表した。 アニメ動作の測定には、我々のグループが開発したモーションキャプチャを使用している。この測定法の詳細を書籍として出版した。一方、開発中のモーションキャプチャはこの書籍に含めていない。この新しいモーションキャプチャは、パン・ズーム機能付きのカメラを使って、より広い領域で動作する身体をキャプチャすることができる。このときカメラの較正を背景のパノラマ画像との照合により求めている。パノラマ画像を使ったカメラ較正は簡単であるにもかかわらず、これまでシミュレーション止まりで実際に行われたことはなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
これまでアニメの制作にはClip Studio Actionを使用していた。このシステムには用意されているキャラクタの種類が少ないため独自のキャラクタを創る必要が生じた。当初、兄弟システムのClip Studio Paintでキャラクタを作成することを予定していたが、このシステムは2次元アニメが主な使用先であるため、3次元キャラクタが作成できるMAYAに切り替えた。MAYAで作成したキャラクタはボーンを入れれば、モーションキャプチャデータで駆動可能であり、Clip Studio Actionで読み込むことができる。一方、音楽関連は著作権が厳しいため、BGMを自作することにした。シンセサイザーとDTMソフトを購入し、BGM制作環境を整備した。 Clip Studio Actionは統合アニメーションシステムであるので、複数のキャラクタや背景を登場させ、音声やBGMなどをタイムラインに置くことができ、キャラクタの口の動きも台詞に連動させることが可能なシステムである。また、声優による台詞のアテレコを行うために感度の高いマイクロホンとしてスタジオ用のディジタル型とポータブル用のアナログ型を購入した。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度に制作した紙芝居風2次元アニメを詳細なシナリオと見立てて、リアルな3次元アニメを制作する。具体的には、キャラクタを3次元モデルで制作し、俳優に演技させた動作をモーションキャプチャで測定する。背景や小道具のモデル化、声優による台詞のアテレコやBGMの作成を経て、アニメーション統合システムClip Studio Action上で作品を完成させる。
|
Causes of Carryover |
最終目標であるアニメを制作してはいるが、紙芝居風の2次元アニメである。本研究の目的である発話と動作の関連性/非関連性を検証するためには、リアルな動作を用いた3次元アニメの制作を行う。成果の講演会発表や論文投稿を予定している。
|
Research Products
(2 results)