• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

気候変動による脆弱性と効果修飾因子の相互作用に関する大規模疫学研究

Research Project

Project/Area Number 18K11666
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

小野塚 大介  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (50446829)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 萩原 明人  九州大学, 医学研究院, 教授 (50291521) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords環境疫学 / 環境保健学 / 気候変動 / 異常気象 / 感染症疫学 / 救急疫学 / 公衆衛生学 / 予防医学
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本全国47都道府県のインフルエンザ患者1,851万人、感染性胃腸炎患者1,598万人、救急搬送患者3,552万人、病院外心肺停止患者約118万人を対象とし、気候変動による脆弱性が、地域や個人の効果修飾因子によってどのように異なるかについて、環境疫学的手法と社会疫学的手法を融合して解明することを目的とする。本研究により、効果修飾因子による気候変動への脆弱性の違いを全国規模で定量的に推定することが可能となり、地域や個人の特性に応じた気候変動-疾患発症予測モデルの構築、早期警報システムへの応用、疾病予防管理プログラムの改善、医療機関における医療従事者の確保や設備整備等、日本における気候変動適応策を進める上で重要な意義があると考えられる。
研究2年目である令和元年度については、(1)文献レビューによる先行知見の整理、(2)データの取得、データクリーニング、データセットの突合、データベースの構築、(3)統計解析及び論文化、を行った。
文献レビューによる先行知見の整理については、気候変動による健康影響(感染症、救急搬送、病院外心肺停止)について、国際誌を中心とした文献レビューを行い、先行知見について整理した。また、気候変動の指標として、地域の気象変化(気温、相対湿度、降水量等)のデータを、アウトカムの指標として、感染症発生動向調査に基づく患者情報、全国救急業務実施状況調査に基づく救急搬送データ、ウツタイン調査に基づく病院外心肺停止データをそれぞれ入手し、データベースを構築した。さらに、文献レビューの結果をもとに、研究デザイン、研究対象、データ収集、解析方法について検討し、統計解析及び論文化を進めているところである。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度予定していた文献レビューによる先行知見の整理、データベースの構築、統計解析、論文化については、予定どおり作業が進んでおり、おおむね順調に進展しているものと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

これまでに構築したデータベースを用い、気候変動による健康影響について、統計学的手法を用いて定量的に明らかにする。また、解析結果をもとに、本研究で得られた知見について整理し、論文化を進める。

Causes of Carryover

当初予定していた海外の関係機関への資料収集及び専門家との協議・打合せについては、新型コロナウイルス感染症の世界的流行による出張等の自粛により実施できなかったため、次年度使用額が生じたもの。次年度使用額については、今後の新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえつつ、海外の関係機関への資料収集及び専門家との協議・打合せを実施するために使用する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results)

  • [Journal Article] Modeling Future Projections of Temperature-Related Excess Morbidity due to Infectious Gastroenteritis under Climate Change Conditions in Japan2019

    • Author(s)
      Onozuka Daisuke、Gasparrini Antonio、Sera Francesco、Hashizume Masahiro、Honda Yasushi
    • Journal Title

      Environmental Health Perspectives

      Volume: 127 Pages: 077006~077006

    • DOI

      10.1289/EHP4731

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Impact of the consumption tax rate increase on out-of-hospital cardiac arrest in Japan: an interrupted time series analysis2019

    • Author(s)
      Onozuka Daisuke、Nishimura Kunihiro、Hagihara Akihito
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 9 Pages: e026361~e026361

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2018-026361

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Future projections of temperature-related excess out-of-hospital cardiac arrest under climate change scenarios in Japan2019

    • Author(s)
      Onozuka Daisuke、Gasparrini Antonio、Sera Francesco、Hashizume Masahiro、Honda Yasushi
    • Journal Title

      Science of The Total Environment

      Volume: 682 Pages: 333~339

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2019.05.196

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Global patterns in monthly activity of influenza virus, respiratory syncytial virus, parainfluenza virus, and metapneumovirus: a systematic analysis2019

    • Author(s)
      Li You、Reeves Rachel M、Wang Xin、Bassat Quique、Brooks W Abdullah、Cohen Cheryl、Moore David P、Nunes Marta、Rath Barbara、Campbell Harry、Nair Harish、RSV Global Epidemiology Network;、RESCEU investigators
    • Journal Title

      The Lancet Global Health

      Volume: 7 Pages: e1031~e1045

    • DOI

      10.1016/S2214-109X(19)30264-5

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi