• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of a soot formation model applicable to the pool combustion under high pressure conditions

Research Project

Project/Area Number 18K11698
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

橋本 淳  大分大学, 理工学部, 准教授 (00342551)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywordsすす / 粒子状物質 / 多環芳香族炭化水素 / 予混合火炎 / 拡散火炎 / 燃焼 / モデル
Outline of Annual Research Achievements

近年,大気汚染物質として粒子状物質が注目を集めている.本研究では,学術的な観点から微粒子予測モデルの構築と圧力が及ぼす影響の検証を,実用的な観点から微粒子抑制手法の提案を試みた.最終年度である本年度は,次の3つの取組みを実施した.
(1)作成したモデルについて,直噴ガソリンエンジンに対して検証を行った.直噴ガソリンエンジンでは燃料噴射時期が微粒子(以降,すす)排出量に大きな影響を与え,吸気行程初期および圧縮行程後期噴射条件において,排出量が増加する.前者では液面燃焼によるすす生成が支配的であり,後者では混合時間不足による生成も同時に起こる.設計計算ではまず,このような傾向が予測できる必要がある.本研究では直噴ガソリンエンジンを用いて行われた実験結果に対して数値計算を行い,本特性が冷却水温度によらず再現可能であることを示した.また,定量的な再現性を改善するとともに,その手法を明示した.さらに,実験において新たに下死点近傍で燃料を噴射した場合に微粒子が増加する傾向が観られたため,数値解析によって現象解明を行った.
(2)作成したモデルを拡張し,代替燃料であるエタノール混合条件に対応した.さらに,2年度までに実施した模擬筒内液面燃焼実験のうち,イソオクタン,トルエンにエタノールを混合した条件について,モデル検証と改良を行った.
(3)初年度に高圧容器を用いた実験で生じた問題は2年度に概ね解決し,圧力を変化させた場合に燃料・空気拡散火炎から生じる微粒子量の定量的計測に成功した.本年度は,研究担当者らが提案している模擬筒内液面燃焼実験を圧力容器内で実施することに成功した.約2気圧までであるものの,イソオクタンを供試燃料とした場合の液面燃焼現象を定常的に形成し,約2気圧までの範囲ですすが増加する傾向を定量的に計測した.
なお,以上の結果として,本年度は論文2報,学会発表9件の報告を行った.

  • Research Products

    (11 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] コンパクトな予測モデルを用いた直噴ガソリンエンジンの微粒子排出に関する数値解析2021

    • Author(s)
      渡邊竜之介,橋本淳,田上公俊,金尚明,窪山達也,森吉泰生,秋濱一弘
    • Journal Title

      自動車技術会論文集

      Volume: 52 Pages: 213-219

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.52.213

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PAH成長にセクショナル法を適用したガソリンサロゲート燃料用すす生成モデル(第2報) - イソオクタン/トルエン/エタノール混合燃料のすす生成特性 -2020

    • Author(s)
      橋本淳,渡邊竜之介,田上公俊,石井一洋,秋濱一弘
    • Journal Title

      自動車技術会論文集

      Volume: 51 Pages: 991-998

    • DOI

      10.11351/jsaeronbun.51.991

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高沸点液体燃料の微粒子計測実験に適した焼結金属付きバーナーの設計製作2021

    • Author(s)
      今原岳,徳山遥貴,渡邊竜之介,橋本淳,田上公俊
    • Organizer
      日本機械学会 九州支部 九州学生会第52回学生員卒業研究発表講演会
  • [Presentation] PAH成長にセクショナル法を適用したガソリンサロゲート燃料用すす生成モデル(第2報) - イソオクタン/トルエン/エタノール混合燃料のすす生成特性 -2020

    • Author(s)
      橋本淳,甲斐健太朗,後藤大輝,渡邊竜之介,田上公俊,石井一洋,秋濱一弘
    • Organizer
      自動車技術会2020年春季大会
  • [Presentation] コンパクトな予測モデルを用いた直噴ガソリンエンジンの微粒子排出に関する数値解析2020

    • Author(s)
      渡邊竜之介,橋本淳,田上公俊,金尚明,窪山達也,森吉泰生,秋濱一弘
    • Organizer
      自動車技術会2020年秋季大会
  • [Presentation] サロゲート燃料を用いたガソリン直噴エンジンの微粒子排出特性に関する研究 第一報 冷却水温度と燃料噴射時期が微粒子排出特性に及ぼす影響2020

    • Author(s)
      金尚明,窪山達也,森吉泰生,有川純一,秋濱一弘,橋本淳,小橋好充
    • Organizer
      第31回内燃機関シンポジウム
  • [Presentation] サロゲート燃料を用いたガソリン直噴エンジンの微粒子排出特性に関する研究 -負荷と空燃比が微粒子排出特性に及ぼす影響-2020

    • Author(s)
      有川純一,金尚明,窪山達也,森吉泰生,橋本淳,小橋好充,秋濱一弘
    • Organizer
      第31回内燃機関シンポジウム
  • [Presentation] 筒内直噴ガソリンエンジンの微粒子排出特性に関する数値解析 (冷却水温度と燃料噴射時期が微粒子排出特性に及ぼす影響)2020

    • Author(s)
      渡邊竜之介,橋本淳,田上公俊,金尚明,窪山達也,森吉泰生,秋濱一弘
    • Organizer
      第31回内燃機関シンポジウム
  • [Presentation] ガソリンサロゲート燃料の簡略すす粒子生成モデル2020

    • Author(s)
      中村真菜,今村宰,山崎博司,橋本淳,秋濱一弘
    • Organizer
      第58回燃焼シンポジウム
  • [Presentation] マイクロフローリアクタで生成したすす粒子の粒径分布計測と計算2020

    • Author(s)
      宮田茂喜,今村宰,山崎博司,橋本淳,秋濱一弘
    • Organizer
      第58回燃焼シンポジウム
  • [Presentation] 平板衝突流中に形成される予混合火炎における粒径分布計測2020

    • Author(s)
      徳山遥貴,渡邊竜之介,橋本淳,田上公俊,秋濱一弘
    • Organizer
      第58回燃焼シンポジウム

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi