2020 Fiscal Year Annual Research Report
Information Management for Smart-Grid based on Cyber-Physical System
Project/Area Number |
18K11750
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
富井 尚志 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授 (40313473)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | センサデータベース / サイバーフィジカルシステム / スマートグリッド / 電気自動車 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題では、CPS技術を組入れた新しいスマートグリッドのあり方を探求する。特に、不安定な再生可能エネルギーを有効活用するために、電気自動車のバッテリーを利用して、その地域・利用者だけに有効なエネルギー移動に関するシミュレーションを行った。その方法として、次に示す【1】~【4】の機能を有するCPSの構築を試みた。そして、電気自動車の日常移動、電力エネルギーの日常的消費活動、および、気象・天候データによる再生可能エネルギーの発電シミュレーションなどの多種・多様なデータを統合するデータベースの構築と運用を行った。 【1】環境中に埋め込まれた種々のセンサから日常データを収集・統合して高速に検索できる。【2】多様な面から効果的な集計と情報可視化ができる。【3】情報可視化結果について定量的な精度検証ができる。【4】収集したデータと可視化結果に基づいてエネルギー環境の最適化を図ることができる。 【1】については実際にプロトタイプデータベースを構築した。また【2】~【4】について、実際の電気自動車から収集されたライフログデータをデータベースに蓄積し、多様な分析を行うことができる情報システムを制作した。その詳細な内容は、植村ほか著「試行錯誤を許容するデータ解析支援システムと電気自動車の走行ログ解析」(情報処理学会論文誌データベース(TOD))に掲載された。ほかにも、飯田ほか著「再生可能エネルギーとEVバッテリーを活用した負荷平準化の実現可能性に関する遡及的データ分析」等の論文に示したように、【2】~【4】のコンセプトに基づく情報システムのプロトタイプを実装し、多様なデータ分析を行った。 これらの成果として、現実世界と情報環境を統合するサイバーフィジカルシステムを基盤とした新しいスマートグリッドの実現可能性を評価することができた。
|
Research Products
(6 results)