• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

現代中国の「権威主義体制」と水環境汚染

Research Project

Project/Area Number 18K11783
Research InstitutionUniversity of Nagasaki

Principal Investigator

祁 建民  長崎県立大学, 国際社会学部, 教授 (70448819)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2023-03-31
Keywords水質汚染 / 環境問題 / 権威主義 / 環境政策 / 中国農村
Outline of Annual Research Achievements

日本国内における山西省、河北省の水利関係資料を収集した。資料収集先は、東京大学総合図書館、東洋文化研究所図書室及び東洋文庫などである。
中国現地調査を行った。調査先は、山西省平遥県、太原市、霍州市、太谷県及び福建省龍岩市、泉州市、長汀県、湖北省の武漢市などである。中国研究機関を訪問し、交流を行った。訪問先は、山西大学、南開大学、湖北大学などである。
現在、中国農村部の水質汚染の現状や、中国政府の対策を中心として調査し、平遥県にあるLH会社を中心として、民間会社と政府との複雑な関係を分析した。企業主と政府との癒着関係は地域水質汚染問題に大きな影響を与えた。
また、近代以降から土地改革までの中国民間水利慣行及び水と権力との関係、水質の変遷などを研究した。以上の調査研究をまとめて、研究論文集論文と雑誌論文、報告書などは併せて8点が発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

まず、資料収集は、日本国内と中国における華北地域を中心とする水利資料を順調に収集している。水利史関係の資料は地方の県誌、民間資料及び戦前の日本語調査資料を収集した。特に戦前の日本語調査資料は大量発見し、この資料を利用して、華北地域(山西省中心)の水量及び水質の変化を明らかにするようになった。
次は、現地調査も順調に進んでいく。調査先の華北地域の山西省、河北省には、現地の農村部に入り、農民や、企業主及び幹部達に直接聞き取り調査を行うことができる。また、山西大学や、南開大学の研究者と交流できる。地域間の比較のために、湖北省、福建省にも現地調査が実現した。
現段階、とりあえず農村における水質汚染の現状を把握し、汚染問題の深刻さ、政府の対応、農民たちの認識と態度、企業主の考えなどを調査している。
以上の調査資料をまとめ、この問題に関する先行研究を整理し、中国における水質汚染と権威主義体制との関係を明らかにしようとする。

Strategy for Future Research Activity

まず、続いて華北地域の水利史資料を収集し、特に戦前日本語の調査資料を収集し、このような第一次資料はいままでの利用者があまりないので、さらに収集し、整理する。
研究地域では、華北地域を中心とするが、比較研究のために他の地域に現地調査も必要である。特に中国生態環境部のホームページで公表する水質汚染問題が最も深刻な地域に行って調査を行う。地元汚染企業については、今まで平遥県にあるLH会社を中心としたが、これから、別の会社も研究する。
権威主義体制に関する先行研究をさらに整理し、中国における水質汚染問題をさらに理論的に分析していく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 蒙彊政権研究の回顧と展望2019

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      内蒙古師範大学学報

      Volume: 2019年第1期 Pages: 24~46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Remodeling the Ideal: The Political Choices of the Communist Party of China since the 18th CPC National Congress2019

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      東アジア評論

      Volume: 第11号 Pages: 1~18

  • [Journal Article] 水利民主改革与水資源公共性的徹底実現2018

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      広東社会科学

      Volume: 2018年第3期 Pages: 125~135

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 五四時期青年知識分子与新村主義2018

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      中共党史研究

      Volume: 2018年第6期 Pages: 48~63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 毛沢東的階級劃分戦略与中国伝統社会結構2018

    • Author(s)
      祁建民
    • Journal Title

      東亜漢学研究

      Volume: 第8号 Pages: 100~109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 階級観念下的農村宗族問題2018

    • Author(s)
      孫登洲、祁建民
    • Journal Title

      『研究紀要』長崎県立大学国際社会学部

      Volume: 第3号 Pages: 45~53

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中国内陸農村訪問調査報告(9)2018

    • Author(s)
      内山雅生、祁建民
    • Journal Title

      『研究紀要』長崎県立大学国際社会学部

      Volume: 第3号 Pages: 39~44

  • [Book] 中国農村社会の歴史的展開2018

    • Author(s)
      内山雅生
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      御茶の水書房
    • ISBN
      978-4-275-02095-6

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi