• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Research on China's Outward Foreign Direct Investment and, Belt and Road Initiative

Research Project

Project/Area Number 18K11821
Research InstitutionUniversity of Nagasaki

Principal Investigator

小原 篤次  長崎県立大学, 国際社会学部, 准教授 (00291039)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 幸一  大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (80406842)
門 闖  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (00513053)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords中国 / 東南アジア / 自動車 / 一帯一路 / マレーシア / インドネシア / タイ / 比較研究
Outline of Annual Research Achievements

【(1)雑誌論文】
主に小原がタイ、インドネシア、インドに進出する上海汽車、石川がマレーシアに進出する吉利汽車を中心に研究を深化させた。小原は「中国はアジアで日系自動車にキャッチアップできるのか:上海汽車、米GM との国際戦略連携による対外競争戦略の事例研究」『東アジア評論』、「上海汽車・東風汽車の比較研究:国際連携・プロダクトの視点からの考察」『東アジア研究』、他方、石川は「The ASEAN economic community and ASEAN economic integration」『Journal of Contemporary East Asia Studies』、「ASEANの自動車産業と中国メーカーのマレーシア進出:吉利汽車のプロトン買収」『東アジア研究』、「吉利傘下で経営改善に成功したプロトン:中国自動車メーカーのASEAN進出」『世界経済評論IMPACTプラス』に寄稿・掲載した。
【(2)学会等発表】
小原が「アジア政経学会2020年度秋季大会」)に参加し、「中国自動車の対外進出研究: 日系独占の東南アジアで成功するのか」、「日本国際経済学会第79回全国大会」に参加し、「東南アジアにおける 中国自動車のキャッチアップ戦略」、石川が「ASEAN市場経済学会東部部会研究報告会」で「中国自動車のASEAN進出:吉利のマレーシア投資」それぞれ報告。「ケインズ学会第10回全国大会」では討論者「『新冷戦』と東アジア」として招聘された。さらに「大阪経済法科大学アジア研究所研究報告会」では、小原は「東南アジアにおける自動車産業:インドネシアの販売を中心に」、石川は「中国自動車企業のマレーシア進出:吉利の事例」に関する研究成果を発表した。
【(3)図書】
門は朽木昭文・富澤拓志・福井清一『米中経済戦争と東アジア経済』(2021年刊行)で、「中国の投融資体制と対一帯一路直接投資」と題して、本研究課題を敷衍した成果物を発表している。このほか『中国年鑑2020』で分担執筆。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 中国はアジアで日系自動車にキャッチアップできるのか:上海汽車、米GM との国際戦略連携による対外競争戦略の事例研究2021

    • Author(s)
      小原篤次
    • Journal Title

      東アジア評論

      Volume: 13 Pages: 73 - 84

    • Open Access
  • [Journal Article] 上海汽車・東風汽車の比較研究:国際連携・プロダクトの視点からの考察2021

    • Author(s)
      小原篤次
    • Journal Title

      東アジア研究

      Volume: 75 Pages: 51-63

    • Open Access
  • [Journal Article] ASEANの自動車産業と中国メーカーのマレーシア進出:吉利汽車のプロトン買収2021

    • Author(s)
      石川幸一
    • Journal Title

      東アジア研究

      Volume: 74 Pages: 29-44

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The ASEAN economic community and ASEAN economic integration2021

    • Author(s)
      Ishikawa Koichi
    • Journal Title

      Journal of Contemporary East Asia Studies

      Volume: 10(1) Pages: 1-18

    • DOI

      10.1080/24761028.2021.1891702

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 吉利傘下で経営改善に成功したプロトン:中国自動車メーカーのASEAN進出2020

    • Author(s)
      石川幸一
    • Journal Title

      世界経済評論IMPACTプラス

      Volume: 15 Pages: 1-8

    • Open Access
  • [Presentation] 中国自動車のASEAN進出:吉利のマレーシア投資2021

    • Author(s)
      石川幸一
    • Organizer
      ASEAN市場経済学会東部部会研究報告会
  • [Presentation] 中国自動車の対外進出研究: 日系独占の東南アジアで成功するのか2020

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      アジア政経学会2020年度秋季大会
  • [Presentation] 東南アジアにおける 中国自動車のキャッチアップ戦略2020

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      日本国際経済学会 第79回全国大会
  • [Presentation] 『新冷戦』と東アジア2020

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      ケインズ学会第10回全国大会
    • Invited
  • [Presentation] 東南アジアにおける自動車産業:インドネシアの販売を中心に2020

    • Author(s)
      小原篤次
    • Organizer
      大阪経済法科大学アジア研究所研究報告会
  • [Presentation] 中国自動車企業のマレーシア進出:吉利の事例2020

    • Author(s)
      石川幸一
    • Organizer
      大阪経済法科大学アジア研究所研究報告会
  • [Book] 米中経済戦争と東アジア経済2021

    • Author(s)
      朽木昭文・富澤拓志・福井清一
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      農林統計協会
    • ISBN
      978-4541043528
  • [Book] 中国年鑑 20202020

    • Author(s)
      中国研究所
    • Total Pages
      520
    • Publisher
      中国研究所
    • ISBN
      978-4750350233
  • [Remarks] 小原篤次researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/atsujiohara

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi