• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

スウェーデンにおけるSOGIに基づく差別の撤廃、人権保護や擁護等に関するとりくみ

Research Project

Project/Area Number 18K11911
Research InstitutionShikoku Gakuin University

Principal Investigator

大山 治彦  四国学院大学, 社会福祉学部, 教授 (70321239)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大束 貢生  佛教大学, 社会学部, 准教授 (20351306)
Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
KeywordsSOGI / LGBT / オンブズマン / HBTQ認証 / スウェーデン / RFSL / 人権 / 差別
Outline of Annual Research Achievements

本来であれば、今年度(2020年度)は最終年度であったが、研究を終結させることができなかった。その理由は、まず研究代表者が病気休職となったためであり、そして研究分担者もコロナ禍への対応に追われたためであった。そのため、研究期間の延長も申請した。
しかし、このような事情があったにもかかわらず、先行研究のレビューや、リモート開催となった学会大会での報告等は行なうことができた。なお、報告等の内容は、主に2019年度に実施した現地調査の結果とその考察であった。
それは、スウェーデンにおいて、SOGIに基づく差別などを解消するために発行されている、HBTQ認証の制度について整理し、わが国の行政等による政策、施策等への示唆を得ることであった。具体的には、NGOであるRFSL(HBTQの権利のための全国協会)による「HBTQI認証」と、広域自治体であるヴェストラヨータランド・レギオンによる「Hbtq証書」について取り上げた。
いずれのHBTQ認証も、「SOGIに敏感な視点」を獲得しようとするものであり、SOGIに基づく差別の解消や、LGBT等の人たちの人権の保障、擁護において、有効な方法のひとつであると言えた。トランスジェンダーの人たちを中心に、LGBT等の人たちは医療や福祉、生涯学習等の分野へのアクセスが阻害されやすい。わが国においても、生命や人生に関わる社会的サービスの分野における、SOGIに基づく差別の解消は喫緊の課題といえる。とりわけ、人間形成の途中にある子どもやヤング・アダルトへのアプローチは重要である。HBTQ認証は、このような点に配慮がなされていた。そのため、わが国の行政や、NGO等によるSOGIに基づく差別の解消に関する政策、施策等にも、大いに参考となると結論づけた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者が病気休職となったため、および研究分担者もコロナ禍への対応に追われたため、研究をほとんど進展させることができなかった。
しかし、現地における必要な調査等はおおむね終了しており、研究全体としては、総合的な考察を残すのみであると考える。

Strategy for Future Research Activity

来年度(2021年度)は、最終年度として、引き続き文献調査として先行研究のレビューを行うとともに、2019年度までのスウェーデンにおける現地調査の成果を、総合的な考察を行なう。
また、研究の成果の発表等は、学会大会等での報告を実施する(日本社会学会、日本ジェンダー学会等を予定)。また、一般向けには、書籍等の出版を実現する。

Causes of Carryover

【大山治彦への配分について】病気休職のため、研究が進展せず、学会大会での報告に関する費用のみを支出した。繰り越し金は、来年度(2021年度)において、物品購入費等に充当する。
【大束貢生への配分について】コロナ禍への対応に追われたため、同様に研究が進展せず、多くの残金が出た。繰り越し金は、次年度の物品費等に充当する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 日本における男性対象のジェンダー政策の可能性(1)男性対象の取り組みにもとづいて2020

    • Author(s)
      大束貢生
    • Journal Title

      佛教大学社会学部論集

      Volume: 71 Pages: 1-14

  • [Journal Article] スウェーデン・レポート HBT認証-LGBTQの人たちが安心して利用しやすい施設へ-2020

    • Author(s)
      大山治彦
    • Journal Title

      季刊セクシュアリティ

      Volume: 96 Pages: 126-131

  • [Presentation] 性暴力被害者としての男性2020

    • Author(s)
      大山治彦
    • Organizer
      第23回日本ジェンダー学会大会
  • [Presentation] スウェーデンにおけるSOGIに基づく差別へのとりくみⅡ-HBTQ認証制度-2020

    • Author(s)
      大山治彦・大束貢生・多賀太・伊藤公雄
    • Organizer
      第93回日本社会学会大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi