• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Study of the relationship between hierarchic structure of track potential and track structure produced by quantum beams

Research Project

Project/Area Number 18K11935
Research InstitutionNational Institutes for Quantum Science and Technology

Principal Investigator

森林 健悟  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学研究所, 上席研究員 (70354975)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2024-03-31
Keywordsシミュレーション / クラスターイオン / トラックポテンシャル / 二次電子の運動 / 熱平衡状態 / プラズマ
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、トラックポテンシャル(量子ビーム照射で生成する分子イオンの集まりが作る電場)と飛跡構造(エネルギー付与の空間分布)との関係を解明するシミュレーション研究を行う。この解明は重イオンビーム癌治療が高い治療効果を持つ理由の解明に繋がる可能性がある。
昨年度までに主に以下の2つの研究を行なった。(i)クラスターイオン照射では、生成する分子イオンが空間的に広がるが、その広がりがトラックポテンシャルと飛跡構造との関係に与える影響を解明することを目指し、この照射のシミュレーション研究を行った。クラスターイオンを構成するイオンの数(N)、イオン間距離(R)などとトラックポテンシャルから脱出する二次電子の確率(P)、及び、二次電子のエネルギー付与の空間分布を表す動径線量との関係を明らかにした。(ii)重イオン照射では、照射後、すぐにプラズマ状態を形成すること、及び二次電子間のクーロン相互作用により非常に速い時間で二次電子は平衡状態になることが以前のシミュレーション研究でわかった。そこで、2つの状態になるまでの時間を比べた。その結果、安定したプラズマ状態になる前に平衡状態になることを示唆した結果を得た。
今年度はこの2つ研究を組み合わせた研究、すなわち、クラスターイオン照射で先に定義したNとRに対するPを求めるシミュレーションを行い、二次電子の熱平衡状態とプラズマの生成との関係を考察した。その結果、NとRに関わらず、重イオン照射の場合と同様、安定したプラズマ状態になる前に平衡状態になることを示唆した結果を得た。ただ、Rが大きいときだけ、Nの増加に伴い、Pが僅かだけ増加する結果を得た。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Multi-Scale Simulations Aiming To Advance Heavy Ion Beam Cancer Therapy2023

    • Author(s)
      K. Moribayashi, H. Matsubara, Y. Yonetani, N. Shikazono
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 2756 Pages: 030001/1-8

    • DOI

      10.1063/5.0140807

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 単色X線ナノサイズ領域照射で生じる光電子の加熱効果2024

    • Author(s)
      森林 健悟
    • Organizer
      日本物理学会 2024年春季大会
  • [Presentation] Development of a simulation model aiming to study plasma formation and thermalization of secondary electrons in heavy ion irradiation2023

    • Author(s)
      Kengo Moribayashi
    • Organizer
      21st International Conference on Radiation Effects in Insulators (REI-21)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Radial dose simulations in the irradiation of cluster ions2023

    • Author(s)
      Kengo Moribayashi
    • Organizer
      34th IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 放射線の局所領域照射で生じる自由電子による加熱とその医療・産業応用2023

    • Author(s)
      森林 健悟
    • Organizer
      「プラズマの分光診断と原子分子素過程の研究フロンティア」研究会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi