2019 Fiscal Year Research-status Report
メタデータスキーマを基礎とした持続的なメタデータ生成支援と流通支援環境の構築
Project/Area Number |
18K11984
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
永森 光晴 筑波大学, 図書館情報メディア系, 講師 (60272209)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | メタデータ / メタデータスキーマ / セマンティックWeb / Linked Data / Linked Open Data |
Outline of Annual Research Achievements |
セマンティック Web 技術と Linked Open Data (LOD) の普及に伴って,多種多様なコミュニティが作成したメタデータが LOD データセットとしてネットワーク上に公開されるようになってきた. 昨今では,政府,地方自治体,図書館,博物館などが作成した LOD データセットが,様々なサービスやアプリケーションの中で利活用されている.しかしながら,LOD プロジェクトの活動が始まってから十数年が経ち,LODデータセットの中にはあまり利活用されていないものや,更新が行われず,メタデータの情報が古くなってしまったもの,また,公開が停止されデータセットにアクセスができなくなってしまったものも少なくない. そこで本研究では,メタデータを長期に渡って公開し,利活用性を高めるためには,メタデータのライフサイクル(スキーマ設計,メタデータ作成,メタデータ利活用,維持・ 運用)を支援する必要があると考え,以下の2つの目標を設けて研究を進めた.
(1)メタデータスキーマを基礎とした既存リソースからの持続的なメタデータ作成支援モデルの提案 (2) LODデータセットの利活用性向上を目的としたメタデータスキーマを基礎とするメタデータ公開支援モデルの提案
令和元年度は前年度の評価に基づき,(1)メタデータスキーマと既存リソースのマッピング手法の改善をし,(2) メタデータスキーマを基礎とするメタデータ公開支援モデルの提案とシステムの構築を行った.そして,限定された協力者に評価を依頼し,課題と改善手法の検討を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
令和元年度は,目的としていた以下のポイントに重点を置いて研究を進めることができた.
(1)マッピング手法の改善:前年度での評価に基づき,メタデータスキーマと既存リソースのマッピング手法とシステムの改善を図ることができた.令和元年度は,HTML形式に加えて,RDBや表形式で蓄積されたリソースを対象に改善を進めることができた. (2)メタデータスキーマを基礎とするメタデータ公開支援モデルの提案:前年度に提案してメタデータ理解支援モデルの検討および作成したプロトタイプでの評価に基づき,メタデータの生成から公開までの一連の過程を支援するためのモデルの提案と,そのためのシステム構築を行うことができた. (3)システム評価:今年度に改善したマッピング手法に基づくシステムをインターネットに公開し,限定した協力者によって利用評価を行うことができた.
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度では,これまでの評価に基づき,メタデータ抽出手法とシステムの改善を行い,利用者を限定せずにシステムを公開し運用する.
令和2年度は以下のポイントに重点を置いて研究を進める. (1) システムの改善:これまでの評価に基づき,さらなるシステムの改善を行う. (2) システムの公開と運用: 令和元年度において改善したソフトウェアを,利用者を限定せずにインターネットに公開し,運用をおこなう. (3) システム評価:公開したシステムを様々な利用者の観点から評価し,問題を見つけ,その改善を進める.
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスの影響により,参加予定であった学会が開催中止となったため.令和2年度において,成果発表を行うために使用する.
|
Research Products
(4 results)