• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

映像アーカイブの教育活用によるサーキュレーション型文化創造に関する実践的研究

Research Project

Project/Area Number 18K12003
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

北村 順生  立命館大学, 映像学部, 准教授 (20334641)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords映像アーカイブ / 活用 / 教育 / 実践
Outline of Annual Research Achievements

本年度においては、大きく3つの方向において研究を進めていった。
第一点目は、教育現場における映像アーカイブの認知や利用実態、意向等に関して、新潟県および関西地域を中心とした主な映像アーカイブの設立状況や関連する活動の状況に関する調査を行った。現在では多様な映像アーカイブに関連した活動が実施されているが、その活動主体、活動内容、扱っている映像資料の性格や分量、教育や医療、行政をはじめとした活用事例などについて、文献調査を行った。
第二点目は、映像アーカイブの教育活用の実践事例として、京都市原谷地域における戦後開拓の歴史に関する映像アーカイブの構築とその教育活用に関する実践調査を行った。立命館大学映像学部北村ゼミにおける授業実践において、同地域の戦後の変遷を映像資料の収集やフィールド調査を通じて参加学生が調査を行い、その結果を自らあらためて映像制作を通じて交流授業を実施している他地域の学生たちへと伝えていく試みを行った。映像アーカイブの構築と活用を通じた教育実践が、地域の理解と他地域への伝承においてどのように有効となるのか、どこに課題があるのかなどについて明らかにした。本調査結果については、INMPや社会情報学会など国内外の学会等で発表を行った。
第三点目のワークショップ・デザインのプログラム・モデルの検討については、過去のワークショップ実践に関する文献調査や、学会や研究会等を通じて映像アーカイブや類似した映像資料を活用した授業実践についての研究を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の影響により、フィールド調査やワークショップ実践がオンラインによるものに限定されてしまい、十分に展開することができなかった。

Strategy for Future Research Activity

教育現場における映像アーカイブの認知や利用実態、意向等に関する調査については、対象となる映像アーカイブを運営する団体や組織に関してさらに調査を進め、映像資料の教育活用に関する実態調査を進めていく。さらに、学校関係者の映像アーカイブに関する認知や活用状況および活用に向けた意向についての調査を行う。
教育現場における映像アーカイブ活用の実践に関しては、引き続き京都市原谷地域を事例とした実践研究を進める。
ワークショップ・プログラム・モデルの検討については、過去の事例研究をさらに進めるとともに、教育メディア研究や情報デザイン論の観点からの研究を進めていく。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の拡大のため、都道府県を超えた地域における現地調査やワークショップ等が実施できなかった。次年度においては、ワークショップ等の実施地域を京都府内や関西地域に変更して実施していく計画である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2020

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Educational Program that Inherits the Memories of the War in the Region2020

    • Author(s)
      Yorio KITAMURA
    • Organizer
      International Conference of Museums for Peace
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “パンデミック”時代におけるオンライン・メディア実践の可能性:教育と福祉の現場から考える2020

    • Author(s)
      土屋祐子・北村順生・小川明子・Sarah Wagner
    • Organizer
      社会情報学会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi