2018 Fiscal Year Research-status Report
「危害」概念をベースにした「常識的」動物倫理の基礎構築
Project/Area Number |
18K12192
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
吉沢 文武 秋田大学, 教育推進総合センター, 講師 (20769715)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 動物倫理 / 危害 / ベジタリアニズム / 菜食主義 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の核となる問いは、「危害(harm)」概念を理論的に洗練させることによって、危害概念に基づいて、広く受けいれられる「常識的」な動物倫理を基礎づけることは可能か、というものである。危害概念は、「危害原則」を始めとする道徳原理において重要な役割を果たしてきた。近年、その理論的洗練化が進んできたが、「動物倫理」においては、危害概念は、素朴な理解のまま用いられ、いまだ中心的な役割が与えられていないように見える。 本研究は、危害概念に基づいて動物利用に対する賛成派・反対派双方による建設的議論を可能にする「常識的」動物倫理の基礎の確立を目指す。 本研究は、動物倫理において適切な危害概念の理解の解明を進めるために、研究課題を3つの下位課題に大別している。(1)動物倫理に対する標準的危害理論の適用可能性の検討、(2)動物倫理において固有な危害理解とその背景の特定、(3)危害概念をベースにした「常識的」動物倫理の基礎構築である。 当該年度は、当初の予定として、初年度として(1)と(2)を中心に行なう計画のもと進めてきた。(3)へと重心を移していくのは2年目以降の予定である。 当該年度においては、(1)と(2)の準備的研究として、(A)肉食とベジタリアニズムをめぐる問題の研究、および(B)危害概念自体の理論的な探究を中心に行なった。後者の(B)は、(3)への移行においても重要となる危害概念をめぐる基礎的な研究である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
(A)の研究成果としては、刊行前であるが執筆・提出が完了しているものとして、食文化に関する百科事典のなかの菜食主義(ベジタリアニズム)に関する項目の執筆を行なっている。また、学会ニューズレター用のコラムとして、ベジタリアニズムについての記事の執筆を行なっている。それらはいずれも、倫理的理由に基づくベジタリアニズムを中心に論じたものであり、その考えが広く受けいれられるために必要な条件の明確化を図っている。 (B)の研究成果としては、2018年8月に、危害概念に関する最も有力な理論とされる剥奪説が抱えると指摘される、死後の主体に対する性質帰属の問題について英語で発表を行った。また、2019年3月末には、動物のなかでも人間固有と考えられる危害の検討を中心に、剥奪説の射程の明確化を行なった。また、応用的研究として、剥奪説を誕生の倫理をめぐる文脈に適用する研究として、2018年4月および8月(英語)に口頭発表を行なっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
まず当初の予定では、初年度として(1)動物倫理に対する標準的危害理論の適用可能性の検討、(2)動物倫理において固有な危害理解とその背景の特定を中心に行ない、次年度以降に(3)危害概念をベースにした「常識的」動物倫理の基礎構築へと重心を移す計画であった。当該年度の研究は、動物倫理の研究と危害概念の研究の双方について、どちらも一定程度の進捗が見られ、動物のなかでも人間に特有と思われる種類の死の危害などの明確化を通して、動物との扱いの差異の特定も進んだ。しかし、動物倫理と危害概念のそれぞれの研究について、その統合的な研究に着手するまでには至っていない。そのため、(3)へ移行する前段階として、畜産や動物実験など、動物倫理の個別領域の問題を論じながら、次年度においては、そこで用いられる危害の概念の特定に力を入れる。それによって、(1)と(2)の研究を一層深め、(3)への移行を進める。また、初年度の研究によって明らかになりつつある課題として、危害概念そのものの理論的検討にさらに取り組む必要が出てきたため、次年度においても、引き続き力を入れるつもりである。それらを踏まえたうえで、最終的には、(1)と(2)において明らかにした、動物倫理の文脈における適切な「危害」概念をベースに、常識的な動物倫理の基礎構築を目指す。
|
Research Products
(4 results)