• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

鎌倉~南北朝時代における絵所の並立と絵師の交流をめぐる調査研究

Research Project

Project/Area Number 18K12251
Research InstitutionKanagawa Prefectural Museum of Cultural History

Principal Investigator

橋本 遼太  神奈川県立歴史博物館, 学芸部, 学芸員 (20782840)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2022-03-31
Keywords鎌倉 / 禅 / 肖像画 / 絵巻 / 時宗 / 美術史
Outline of Annual Research Achievements

令和元年度(2019年度)は、研究代表者の所属する神奈川県立歴史博物館において開催した特別展「真教と時衆」を契機にして、遊行上人縁起絵の諸本を拝見する機会に恵まれた。そのなかで気づいたことは、真光寺本における錯簡の存在、そしてその錯簡が他の写本にも見られる点である。この点は公刊論文等での公表には至っていないが、遊行上人縁起絵各写本の転写関係を考える上で看過できない。具体的には以下のとおり。
一遍聖絵がいわば孤高の存在であるのに対し、遊行上人縁起絵巻には複数の写本が存在し、制作の時期をめぐっては近年新説が提示されるなど議論の余地がある。
研究代表者は描写内容の豊かさから、諸本のなかでも真光寺本がより原本に近い内容を持つと考えているが、このたび錯簡と思しき箇所を見出したことでその考えを強くした。錯簡が指摘できるのは巻7第5段、信州善光寺の舞台で念仏をおこなう場面である。絵は門前の風景から始まるが、冒頭の一紙の絵は実はこの前段(巻7第4段)の末尾の絵とつながる。そう判断する理由は、茅屋、橋、岩、霞のいずれもが食い違うことなく一致するからである。他方、別の写本で該当箇所を見ると、巻7第4段末尾の橋と巻7第5段の橋とは互いに接続せず、まったく別々の場面として扱われている。巻7第5段の第一紙目にあるべき巻7第4段末尾の一紙には、真光寺本以外の諸本では小柴垣を紙継ぎにかけて描き足すなど辻褄合わせの表現が認められる。この状況から考えられるのは、①真光寺本は奥書にある1323年の制作からさほど時を隔てず錯簡状態となり、真光寺本そのものかその類本が転写されていった、あるいは②なんらかの理由で錯簡状態で写されていた他本に倣って、のちの時代に真光寺本が錯簡状態に改変された、などの事情が想定できる。いずれにせよ、真光寺本の錯簡の発見は遊行上人縁起絵巻各諸本の転写関係や制作時期を考察するうえで見逃せない。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

作品調査の件数自体は当初予定に満たないが、研究課題を遂行するうえでの重要作例の調査は達成できている。

Strategy for Future Research Activity

発注者や制作集団あるいは制作年などのいずれかが明らかな作品を中心として、作品調査を引き続きおこなう予定である。

Causes of Carryover

作品調査件数が予定を下回ったため旅費に若干の繰り越しが生じたが、次年度以降に調査の計画を立てている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 曽我二直菴筆 商山四皓・竹林七賢図屏風2020

    • Author(s)
      橋本遼太
    • Journal Title

      國華

      Volume: 1491 Pages: 24-28

  • [Journal Article] 木賊図屏風2019

    • Author(s)
      橋本遼太
    • Journal Title

      國華

      Volume: 1490 Pages: 27-29

  • [Book] 真教と時衆2019

    • Author(s)
      時宗、時宗総本山 清浄光寺(遊行寺)、神奈川県立歴史博物館
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      時宗、時宗総本山 清浄光寺(遊行寺)、神奈川県立歴史博物館

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi