• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

小児漢方医学の歴史的経緯と現代小児科学への応用

Research Project

Project/Area Number 18K12273
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

川島 希  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (30772264)

Project Period (FY) 2018-04-01 – 2021-03-31
Keywords漢方医学 / 小児科学 / 医史学 / 系統樹 / 光学認識装置 / 電子テキスト翻刻
Outline of Annual Research Achievements

小児漢方医学は明治時代以前の日本では正統医学であり、西洋の小児科学が採用された今日でも一部併用されている。しかし今日の小児漢方医学が展開されるに至る歴史的経緯は明らかではない。そこで明治時代以前の小児漢方医学文献の電子テキスト化とデータベース構築に基づいて文献の系統樹作成を行い小児漢方医学の変遷を解明するとともに、現代小児科学への臨床応用可能性を検討することが本研究の目的である。
本年度ではまず既存研究を参照に本邦の小児科史を概説した。文献が残る奈良時代「養老律令」(757)に唐「太医署」を継承した「少小」5年制教育が規定されたことに本邦の小児科史は始まり、平安時代では現存最古の本邦医書『医心方』(丹波康頼、984)巻25に小児部が記載された。『遐齢小児方』(曲直瀬道三、1566)を端緒に小児科専門書も多数上梓されたが、専門分科が進んだ中国とは異なり、本邦では内科医の多くも小児診療をおこない小児科関連文献を残した。続いて本邦における小児漢方医学文献リストを作成した。真柳誠『日本の医薬・博物著述年表』増訂版より写本・版本を含んだ109件の小児科専門書が同定された。また『日本小児科医史』(珠玖捨男、1964)から前述の文献との重複も含めて小児漢方医学に関連した23文献を同定した。この23件中7件(30%)は既にテキスト翻刻されており、これらより治療法などを抽出したデータベースを構築した。残る16件中、京都大学富士川文庫よりクリエイティブ・コモンズとして一般公開されたデジタル画像を元データとして和漢古典文献に特化した光学認識装置(OCR)を用いて、本年度は6文献(26%)全198頁を電子テキスト化した。OCRおよび一次校正後の認識率は約90%程度であり、研究代表者および古典専門家、OCR技術者による目視による二次・三次校正を経て、全文ほぼ100%の電子テキスト翻刻を完了した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

小児漢方医学の歴史的経緯を研究する上で重要文献と考えられる23件中、17件(74%)の電子テキスト化を達成した。目視による校正を加えることで、通常の光学認識テキスト化だけでは得られないような高精度テキスト化がされており、正確性の高いデータベースを構築するに十分な元データを作成することができたと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

小児漢方医学の歴史を解明するうえで重要と考えられる文献の電子テキスト化を更に進める。電子テキスト化したデータをもとに今後、文献統計学的検討を行うためのデータベース構築を行う。

Causes of Carryover

小児漢方医学の系統解析に必要であると考えられる文献資料で、いまだ電子画像化や電子テキスト化がなされていないものが今期の研究で同定されている。これらの文献の電子画像化、および光学認識による電子テキスト化とその校正の費用が必要である。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 6 results)

  • [Journal Article] Allogeneic stem cell transplantation with reduced intensity conditioning for patients with adrenoleukodystrophy2019

    • Author(s)
      Kato Koji、Maemura Ryo、Wakamatsu Manabu、Yamamori Ayako、Hamada Motoharu、Kataoka Shinsuke、Narita Atsushi、Miwata Shunsuke、Sekiya Yuko、Kawashima Nozomu、Shimozawa Nobuyuki、Yoshida Nao、et al
    • Journal Title

      Molecular Genetics and Metabolism Reports

      Volume: 18 Pages: 1~6

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2018.11.001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prophylaxis and treatment with mycophenolate mofetil in children with graft-versus-host disease undergoing allogeneic hematopoietic stem cell transplantation: a nationwide survey in Japan2019

    • Author(s)
      Kawashima Nozomu、Iida Minako、Suzuki Ritsuro、Fukuda Takahiro、Atsuta Yoshiko、Hashii Yoshiko、Inoue Masami、Kobayashi Masao、Yabe Hiromasa、Okada Keiko、Adachi Souichi、Yuza Yuki、Kawa Keisei、Kato Koji
    • Journal Title

      International Journal of Hematology

      Volume: 109 Pages: 491~498

    • DOI

      10.1007/s12185-019-02601-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Integrated molecular profiling of juvenile myelomonocytic leukemia2018

    • Author(s)
      Murakami Norihiro、Okuno Yusuke、Yoshida Kenichi、Shiraishi Yuichi、Nagae Genta、Suzuki Kyogo、Narita Atsushi、Sakaguchi Hirotoshi、Kawashima Nozomu、Takahashi Yoshiyuki、Muramatsu Hideki、et al
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 131 Pages: 1576~1586

    • DOI

      10.1182/blood-2017-07-798157

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Whole-exome analysis to detect congenital hemolytic anemia mimicking congenital dyserythropoietic anemia2018

    • Author(s)
      Hamada Motoharu、Doisaki Sayoko、Okuno Yusuke、Muramatsu Hideki、Hama Asahito、Kawashima Nozomu、Narita Atsushi、Nishio Nobuhiro、Yoshida Kenichi、Kanno Hitoshi、Manabe Atsushi、Taga Takashi、Takahashi Yoshiyuki、Miyano Satoru、Ogawa Seishi、Kojima Seiji
    • Journal Title

      International Journal of Hematology

      Volume: 108 Pages: 306~311

    • DOI

      10.1007/s12185-018-2482-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Integration Mapping of piggyBac-Mediated CD19 Chimeric Antigen Receptor T Cells Analyzed by Novel Tagmentation-Assisted PCR2018

    • Author(s)
      Hamada Motoharu、Nishio Nobuhiro、Okuno Yusuke、Suzuki Satoshi、Kawashima Nozomu、Nakazawa Yozo、Takahashi Yoshiyuki、et al
    • Journal Title

      EBioMedicine

      Volume: 34 Pages: 18~26

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2018.07.008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 伝統小児医学の現代小児科学への応用2019

    • Author(s)
      川島希
    • Organizer
      第43回「漢方研究」イスクラ奨励賞受賞記念講演
    • Invited
  • [Presentation] Overviewing Japanese Traditional medicine, Kampo medicine2018

    • Author(s)
      Kawashima Nozomu
    • Organizer
      1st International Traditional and Complementary Medicine Congress
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Overviewing Japanese Traditional medicine, Kampo medicine2018

    • Author(s)
      Kawashima Nozomu
    • Organizer
      2nd Kampo Symposium at the Clinic for Gastroenterology and Gastrointestinal Oncology at the University Medicine, G?ttingen
    • Invited
  • [Presentation] 集中治療領域での漢方の底力 ショックと大量胸水に対して漢方エキス製剤が治療奏効した一例2018

    • Author(s)
      川島希
    • Organizer
      第69回日本東洋医学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] 小児漢方エッセンス2 「小児漢方医学史」2018

    • Author(s)
      川島希
    • Organizer
      第2回日本小児漢方懇話会フォーラム
    • Invited
  • [Presentation] The History of Japanese Pediatric Kampo Medicine and its Application to Modern Medicine2018

    • Author(s)
      Kawashima Nozomu
    • Organizer
      天津中医薬大学建学60周年記念式典及び学術フォーラム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 明治期皇子女と漢方医 なぜ漢方医が皇子女の主治医となり最終的に罷免に至ったか?2018

    • Author(s)
      川島希
    • Organizer
      第46回日本小児東洋医学会学術集会
  • [Presentation] 小児がん拠点病院単一施設における漢方診療の患者ニーズ調査2018

    • Author(s)
      川島希、三輪田俊介、成田幸太郎、片岡伸介、濱田太立、村上典寛、市川大輔、鈴木喬悟、北澤宏展、西川英里、奥野友介、谷口理恵子、成田敦、村松秀城、西尾信博、小島勢二、高橋義行
    • Organizer
      第60回日本小児血液・がん学会学術集会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi