2019 Fiscal Year Research-status Report
A study about learning of fu's comments before Six Dynasties of China
Project/Area Number |
18K12309
|
Research Institution | Seinan Gakuin University |
Principal Investigator |
栗山 雅央 西南学院大学, 国際文化学部, 助教 (20760458)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 賦注 / 曹大家 / 班氏一族 / 劉歆 / 「幽通賦」 / 張淵 / 「観象賦」 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、六朝時期以前に成立した賦の注釈の中でも以下の二点について分析を行った。 1)班固「幽通賦」の曹大家注について、これを媒介とした班氏一族の文学創作の実態の考察 2)張淵「観象賦」の自注について、賦本文の分析と自注の分析、そして賦本文と自注の関係性の考察 まず、1)については、前年度の考察からの発展的課題であり、主に班固「幽通賦」、班彪「北征賦」、曹大家「東征賦」の関係性を考察した。これらは従来もすでに個別的に繋がりは指摘されてきたが、曹大家注の記述を媒介とすることで、初めて「班氏一族」というより広い枠組みでの繋がりを見出すことができるようになった。また、彼らが創作した賦作品は劉キン「遂初賦」とも関連があることを導き出し、前漢末から後漢初期にかけての賦の創作の継承関係を、実作の面から求めることができた。 また、2)については、従来は中国でも日本でも殆ど研究されていなかったため、まずは「観象賦」の全体像を明確にすることに努めた。全篇で222句で漢代の作品に比べれば短篇であるが、幾つかの特徴を見出すことができた。まず、張淵が彼以前に創作された歴代の辞賦作品を確かに読んでいたであろうこと。次に、その創作時期が「観象賦序」の「是時也、 歳次析木之津、日在翼星之分」に基づき、「歳星紀年法」及び『礼記』月令の記述を利用することで、 太延四年(438)秋七月に創作されたと考えられること。以上は、従来は指摘されてこなかった点であり、北朝時期及び『文選』編纂以前の賦の創作状況の確かな一例として非常に価値のあるものであると考えられる。併せて、注釈そのものについても、星々の配置や職掌に関する説明、賦本文と史実との結び付けを重視する点を指摘した。 但し、今年度は発表を予定していた学会が中止となり、多くの研究者(特に後漢時代の歴史・思想)にご意見を頂戴できなかったことは、大変に遺憾であった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
まずは、前年度の分析からの発展的課題が生じたということが大きい。従来は「幽通賦」の注釈内容の分析にとどまっていたが、進めていくうちに班氏一族の創作活動全体への影響が見出せることに気づいたためであるが、これの分析が必要以上に作業内容が多く、上記した班固・班彪・曹大家・劉キンの作品の分析にかなりの時間が割かれた。 また、張淵の「観象賦」についても、日中両国で殆ど考察がない関係上、当然日本語訳もなく、これの整理にも思いの外時間がかかった。また、これについても注釈の分析を通じて、当時の賦の創作状況へと問題意識を発展させることができると考えているが、これを行ってしまうと、従来設定していた課題の遂行が遅れていくため、本研究課題完遂後の発展的課題として捉えておきたいと考えている。 以上を理由として、当初の予定としていた北魏の顔之推「観我生賦」の自注の分析までに及ぶことができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、実際には今年度の目的であった顔之推「観我生賦」について、その自注の分析を行っていきたい。但し、今年度までの活動を通じてやはり各時代の基礎的知識(歴史・思想)が乏しいことを強く意識させられているため、当該時期についてもまずこれらを獲得する必要があると考えている。そのため、まずはこれらの知識獲得に努めることを中心に、注釈の基本的内容の分析を行いたい。その上で、注釈が持つ特徴を明らかにすることを最低限の目標とする。これについても、今年度までの活動を通じて発展的課題があらわれることが予想されるが、今後の発展的課題として位置付け、深く入り込みすぎないように心がける。 以上の作業が終了したのちに、当初の目標であった梁王朝の皇族層による賦注活動への関与を通じた、当時の賦の位置付けの確定を行いたいと考えている。これについては、史書の記述を中心に事実の収集に努め、併せて当時の文章内に見られる賦への言及の分析を通じて、明らかにしていきたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
研究計画の多少の遅れに伴い、当初購入する予定であった資料を今年度内に購入しなかったため。 次年度に幾つかの資料(研究書ほか)を購入予定である。
|
Research Products
(3 results)