2021 Fiscal Year Research-status Report
契丹大字と契丹小字の比較に基づく契丹大字表記システムの解明
Project/Area Number |
18K12370
|
Research Institution | Kobe City University of Foreign Studies |
Principal Investigator |
武内 康則 神戸市外国語大学, 外国学研究所, 客員研究員 (40725371)
|
Project Period (FY) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 契丹語 / 契丹文字 / モンゴル諸語 / 歴史言語学 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、北中国で10-12世紀に使用された契丹文字を研究対象としている。契丹文字は契丹小字と契丹大字の2種類の文字体系からなり、モンゴル系の契丹語の表記に用いられた。2種類ある文字体系のうち、契丹小字の研究は近年大いに進展したものの、契丹大字の研究は資料の少なさなどの影響もあり解明が遅れている。本研究は、近年の契丹小字の解読成果を援用し、契丹大字と契丹小字の比較研究を進めることで、契丹大字のさらなる解読を進めていることを目的としている。 本年度は、前年度までに取り組んだ契丹大字・契丹小字の組織的な比較研究を基礎とし、契丹文字資料中の基礎語彙・頻出語彙に焦点を当て、それらの表記や発音について考察を加えた。それらのうち、特に数詞に関する研究において進展が見られた。契丹語の数詞については、先行研究により多くの基数・序数の形式が解明されているが、一部未解読のものも存在する。本研究により契丹大字資料の解読が進んだことで、契丹大字資料中の数詞の表記から未解読形式の推定を試みた。結果として、契丹語の6(女性形)の音形式はjurgurである可能性があること、7(男性形)の音形式がdileeであること、30の音形式はgujである可能性が高いことなど、複数の未解読の形式の解明に成功した。さらに、先行研究では8(女性形)の音形式はnyeemと考えられてきたが、実際にはnyeemは男性形であることが、契丹大字資料の検討から明らかとなった。これらの研究成果については来年度開催される国際学会にて報告する予定である。さらに、関連研究会にて歴史学の研究者との共同研究として取り組んでいた『遼史』の訳注が出版された。このほか、来年度に出版予定の学術事典の契丹文字関連項目の執筆を行った。 来年度は本科研の最終年度となるため、これまでの成果のとりまとめとして研究論文の執筆を中心とした研究を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルスの影響により、当初予定していた現地調査等を進めることができなかったのに加え、学会報告・出版物など研究成果の報告などにも影響が生じ、研究に遅延が生じている。そのため、本研究の補助事業期間の延長を申請することにした。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度は最終年度となる。これまでの研究のとりまとめを行い、学会発表や研究論文の出版などによる研究成果の発表をさらに進めていきたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
当初の予定では、今年度は中国での現地調査を行う予定であったため、そのための出張費等として使用する見込みであった。しかし、新型コロナウイルスの影響の影響のため、現地調査を行うことが困難となった。これらは次年度の調査や物品の購入に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)